小田原おでんを気軽に楽しむ。
小田原おでん本店 ミナカ小田原店の特徴
開店前から並ぶ人気の小田原おでんを楽しめるお店です。
スタイリッシュな雰囲気で、ゆったりとおでんを味わえます。
おでんだけでなく、一品料理も豊富で美味しいと評判です。
新幹線までの1時間限定で訪問。前回の小田原に来た時に、お出汁のにおいに惹かれて行こうとしたが、すごく並んでいたので諦めたお店です。おまかせ3種とビール。最高でした。他にも色々と食べたかったけど、次の機会に。
牛すじ丼ランチを食べてきました。店内に入るとおでんの良い香りがしてきて食欲をそそります。ランチは牛すじ丼とリストの中から5種類のおでんを選ぶ形でどのネタも美味しかったです。牛すじ丼の牛すじもとっても柔らかく半分普通に食べるとそこにおでんの出し汁を入れてくれ出し茶漬けで食べるのもまた味の変化が楽しめました。デザートはバニラアイスに梅ジャムかけでした。
お店は綺麗、接客は丁寧で雰囲気は良い。出汁は濃いめで標準的な日本人の味覚に合ってると思う。個人の好みには合わなかった(薄味好み)だけで悪くない。席数が少ないので行列必須。
金曜日のランチで伺いました。オープンから既に沢山の人が並んでいて約30分待ちました。お出汁のとっても良い香りがさらに食欲をそそります!押し寿司のセットを注文しました。量が多く感じましたが、食べてみたらペロリと完食です。デザートが付いていて大満足です!
小田原駅から歩いてすぐの駅ビルの2階の奥にあります。優しいお出汁が最高に美味しかった。大根とはんぺんは感動しました。茶飯におでんの出汁を入れてお茶漬けにできたのも良かったです。デザートの自家製ジャムがかかったアイスも最高でした。
練り物を観光の目玉にしようと作られた小田原おでん本店。後発であるがゆえに、出汁の味は洗練されており、具材は小田原名物の練り物であるため、質が良い。おでんも秀逸だが、関東では珍しく、牛すじの煮込みをどんぶりやうどんで楽しめるのも良い。地元小田原の名物、アジの押し寿司も美味しい。(東華軒のものより美味しくて、脂ものっており、鯖かと間違えるほど。酢飯も旨いです。)少し量が多く、値段も高めですが、価値はあります。
こちらには2回ほど伺ってます!蒲鉾がメインのおでんですが、かつお節の効いた汁に、おでんの旨みが、更に美味しくさせる!自家製焼売や、牛スジなど色々バラエティー豊富です!
開店30分前にお店の外に丸椅子を並べていました。タッチの差で2番目...明るくて綺麗 落ち着いた雰囲気で...おでんを5つ選び牛すじ丼のランチ頂きました。食べ切れるかと心配でしたが濃厚な牛すじを食べた後お出汁を足してくれてお茶漬けにして完食。デザートのバニラアイスにトッピングされた梅ジャムに感動 大満足感!
小田原おでん!食べたくて熱海花火を見に行くついでに立ち寄りました!11時半開店!3組待っていましたが、待ってまで食べたいおでん!牛すじ丼もトロトロだったし、半分くらいでおでんつゆで茶漬け🍢にしてくれます!これまた美味しい!また、是非伺います!ご馳走さま。
名前 |
小田原おでん本店 ミナカ小田原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-43-8832 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

開店は11:30からですが、開店前から人が並んでいます。牛すじうどんランチ(おでん種は5個選べます)にガンモをプラスして2,100円でした。バニラアイスにかかっている梅ジャムは自家製だそうです。美味しいので販売して欲しい(^^)