富士山と駿河湾の絶景スポット。
柏原海岸の特徴
富士山と駿河湾の素晴らしい眺めが楽しめる海岸です。
かつて巨大貨物船ゲラティック号が座礁した歴史ある砂浜です。
駅から近く、サーフ側には車の乗り入れも可能な立地です。
駅チカの海岸です。穏やかな海は考え事をするのに最適で、何も考えないのにも最適でしょう。防波堤から臨むと、大きな海が広がります。東田子の浦駅で下りて、酒屋でビールを買って、思いっきり海を見る。特に、青春18きっぷでウロウロしている方にオススメです。駅からすぐ着くし、飲みすぎてトイレに行きたくなったら駅のお世話になれるし…。
このエリアはサーフ側にも車で乗り入れ出来るようです。ただ、スタックしないような四駆がベターかと思います。
何もない海岸だが眺めは良いです。東は伊豆半島の西岸が望めます。石の浜なので、波が引くときに石が転がる音がします。富士山は山頂近くが見えます(標高が低い部分は見えず)。浜の一部は工事中でした。
富士山と、駿河湾眺め最高級ちょっと立ち寄って見て‼️
かつてこの砂浜には巨大貨物船ゲラティック号が台風で座礁し砂浜にうちあげられた。当時は宇宙戦艦ヤマトと言われ砂浜海岸は観光者でにぎわった。
名前 |
柏原海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

良き場所!!