夕陽が美しいあいあい岬。
あいあい岬の特徴
池間の西に位置する奥石廊崎からは、絶景が楽しめる。
駐車場からの階段を少し登ると、素晴らしい展望スポットに到達する。
夕日がきれいなタイミングは、ここならではの最高のひとときです。
上からヒリゾ浜も見えて綺麗な所でした。数年前にはちょっとしたお土産屋さんでしたが、リニューアルなのか、お洒落な雑貨や飲み物•ソフトクリーム🍦など売っていましたよ🎵
車中泊で利用しました。どこで寝るか全く決めてなく、とにかく先端に向かっててここの岬に辿り着きました。カフェ側の駐車場の道路挟んで反対側の駐車場に停めました。車中泊もできそうだったのでその日はここに泊まり、ゆっくり寝ることができました。トイレもあります。朝はとても絶景でした!おすすめです😊
コーヒーを飲んでかえります。ここから見ても海は透き通っていてきれいです。ツーリングやドライブの休憩場所にちょうど良いところです。
伊豆方面へのツーリングの際には立ち寄ることが多いです。東伊豆方面から弓ヶ浜を過ぎて16号に入ると交通量も減り、海沿いをゆったりと走れる、お気に入りの道の一つです。石廊崎を越えたすぐの場所にあります。ユウスゲ公園の駐車場はあまり台数が停められませんので、すぐ近くのこちらにいつも停めています。すごい強風の時もありますが、広めの駐車場とおしゃれで美味しいカフェがあるのでゆっくりできます。トイレは外なので綺麗ではないです。7月の日曜に行きましたが夕日の時間帯でも混雑はありません。綺麗な夕日と遠くから聞こえる鐘の音が時間を忘れさせてくれる絶景ポイントです。
松崎町から石廊崎に向かう途中に立ち寄りました。この日は薄曇りでしたが絶景です!駐車場は10数台程のスペースがあり、トイレと自動販売機が利用できます。更に長めがいい見晴台が100m程先にありますが、そこには駐車スペースが3〜4台分しかない為ここに駐車して歩く事も可能(やや坂道)。売店は閉店してしまった様です(2023年3月時点)。元々石廊崎ジオパークに行く予定でしたが、遊覧船に乗る訳でもなかったので、休憩がてら無料で素敵な海を眺めたいならオススメです。
スマホ撮影 9月13日あいあい岬の売店が夕日が見える時間まで営業してくれるとさらにいいと思います。夜は星空も見えるので、自動販売機はお金を入れたら点灯するタイプに変えてほしい。
最果て感の漂う高台にある駐車場からは一面の海が見渡せ、眼下には透明度で名高い船でしか行けないヒリゾ浜。売店がありアイス、コーヒー、土産物、岩石展示など。いつも風が強いのでゆっくりしづらい。
広めの駐車場から丘の上に上がると鐘がある。南を望むと、せり出した台地が沖縄の万座毛のよう。ここから陸からはいけないヒリゾ浜を望める。太平洋屈指の綺麗さ!
5台ほどのスペースがある無料の駐車場に停めてから、階段を少し登ると展望スポットに到着。ドライブ中にさくっと寄れるのがここの最大の利点。いつも海から強風が吹いてます。
名前 |
あいあい岬 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/aiai_southpoint?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

南伊豆の景勝地で石廊崎の西に位置する奥石廊崎にあり「あいあい岬」という愛称で呼ばれる。南国情緒が漂い少し異国の雰囲気もあった。「弓ヶ浜」や「石廊崎」とともに人気のスポットとなっている。