古いフィルムカメラ飾る喫茶店。
自家焙煎珈琲 佐助の特徴
数量限定のエスプレッソかき氷が絶品で、特におすすめです。
自家焙煎のブラジルアマレロを使用したこだわりのコーヒーが楽しめます。
古いフィルムカメラが見られる、趣のある雰囲気の喫茶店です。
アイスカフェオレをいただきました。砂糖も何もかも手作り!拘りが凄すぎました!ここまで拘ってる珈琲屋さんは初めてでした。
古いフィルムカメラや拘りのある品々の飾られたお店は、趣きのある喫茶店といった雰囲気。深煎りのコーヒーを頂きました。注文してしばらくすると、いきなりエスプレッソの機械が動き出し直ぐにコーヒが運ばれて来ました。個人的な認識ではエスプレッソは濃いだけの単調な味だと思っていました。ただ、飲んでみるとハンドドリップよりコーヒーの美味しさの成分を多く引き出せているのではないかと感じました。もしかすると、ハンドドリップはコーヒー豆の持つ表面的な味わいしか引き出せていないんじゃないか?とすら感じます。あと、エスプレッソの機械で淹れているため、表面に独特の泡が立ち、その泡が口当たりをまろやかにしてくれます。コーヒーに入れるミルクを用意しておられないという話でしたが、正直必要ないなと感じました。ミルクの代わりをその泡が担ってくれていると感じました。コーヒーは好きで毎日飲むけど、いまさらながら美味しさの新発見をさせてくれたお店でした。
焙煎にこだわるコーヒー専門店です。お店で焙煎された豆で作っています。豆の新鮮さを大切にしており豆の保存も冷蔵庫でしているこだわり様です。個人的にはゴロゴロ水を使用して欲しかったです。もっとまろやかになるような感じがしました。
とても珈琲が美味しいです。わざわざ来る価値あると思います。持ち帰りの焼糖を買いたい方は事前に連絡しておくと良いです。
こだわりのコーヒーがいただけます。コーヒーもそうですが、山伏の歴史 造詣が深くコーヒーと同様、味の深いものでした。
アイスコーヒーを頼みましたが、見た目から他のアイスコーヒーとは全然違って、めちゃくちゃ美味しくて感動しました。上に乗ってる泡も美味しかったですし、今まで飲んだコーヒーの中で正直一番美味しかったです!
洞川温泉近辺に行ったついでに訪れました。コーヒーは中煎りで注文し、非常にコクのある私好みの味でした。ケーキはまずまず。席に座ると、気さくなご夫婦がお出迎え。喫茶らしくオーナーの方との会話を楽しむことができました。店内もオーナーの趣味尽くしといったところで、オーディオやカメラがディスプレイされています。また、BGMのスローなJazzが一層雰囲気を良くしていました。1人で行っても複数人で行っても楽しい時間を過ごせる店だと感じました。
アイスコーヒーをテイクアウトして、温泉街を散策しながら頂くのもいい!焙煎にこだわり、お砂糖も自家製の焼糖だとか。エスプレッソの細かい泡が、香りよくコクよく美味しかった。コーヒーかき氷にも心揺さぶられましたが、次の機会に。
紅茶党だけどここの珈琲は美味しかった。深煎だと飲みやすくて焼糖(砂糖を焼いて自家製!甘さがクドくない)入れると2度美味しい。ホットもいいけどアイスが美味しいとこは珍しいと思った。平日やゆったり出来る時期にオススメ。
名前 |
自家焙煎珈琲 佐助 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-64-0444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

数量限定のエスプレッソかき氷🍧とっても美味しかったです。アイスコーヒーもめちゃくちゃクリーミー😆見た目甘そうですけど、ブラックです。