名古屋国際センター近くの時計工房で、G-SHOCK...
時計修理工房の特徴
名古屋国際センター近くの小さな時計修理工房で便利です。
ロレックス・デイトナやGSHOCKなど幅広いブランドの修理が可能です。
TAG HEUERのオーバーホールとポリッシュも手がけています。
ロレックス・デイトナが不動の為、修理とオーバーホールその他、磨きとラグケースとベルトのガタの修理をお願いしました。思いっきり不安でしたが、口コミ評価を信じ依頼。結果、仕上がり、価格と大満足でした!【修理内容】・オーバーホール・ゼンマイ交換・ばね棒交換・研磨仕上げ・ケース、ベルト洗浄・パッキン交換※一年間の保証も付いてました。安心してお任せできるお店だと思います。
ブランド品では無いのですが、海外で購入した安い数千円のイミテーション。とても気に入っていたのに針がズレテしまい地元の時計店にお願いをしてみたら、まったくイミテーション類は修理不能とあっさり断られそのまましばらく廃棄するのも惜しくて放置していて何気にネットで修理出来るところが無いか検索をして時計修理工房さんと出会いました。ダメ元でお願いをしてみたら気持ちの良い対応で時間はかかっても、お気に入りの時計が元に戻り帰ってきました。修理費用も安価、丁寧な発送、随時細かい連絡で状況を伝えてくれるとても信用と安心して依頼の出来るお店でした。その後今度は時計をぶつけてガラスにヒビが入りましたが、気持ちの中では修理工房で何とかしてくれるだろうと、安心しながら修理を受けることが出来ました。誰もがお気に入りの時計は必ずあると思います。時計修理工房さんはそんな人達にには まるで魔法のお店的な存在かもしれません。私たちが大切する時計を同じ気持ちで大切に扱い修理をしてくれる素敵なお店です今の時計ですが、これからも何かありましたら面倒見てください。
昨年、風防が割れてしまった古いG-SHOCKを修理していただきました。古いモデルのため、メーカーさんにも断られてしまった思い出の時計でしたが、担当の方が丁寧なやり取りの上、快く修理を引き受けてくれました。修理に送った時計もしっかり直していただいき、修理代も良心的だったこと、本当に感謝しています。
TAG HEUERのオーバーホール+ポリッシュをしていただいたことがあります。修理に入る前の説明が丁寧で、お客様や時計のことを大切にされているというのを感じました。オーバーホールの価格も、納得の行くものでした。(デパートのオーバーホール価格よりも、時計修理工房さんでオーバーホール+ポリッシュの方が安かったです。)買ったときのようなピカピカの状態に仕上げていただき、はめた瞬間、感動でした。次回のオーバーホールでも、こちらのお店でお世話になろうと思います。
名前 |
時計修理工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-6410-2739 |
住所 |
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目15−18 |
HP |
https://www.w-repair.jp/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=MapTopTokeiSyuriKoubou |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

名古屋国際センター近くにある小さな時計修理工房。カルティエのパシャが止まってしまったので、初めて利用しました。以前に頼んだことがあるタカシマヤの時計修理コーナーに持っていこうと思っていましたが、こちらの口コミを読み、一度試してみることに。時計を持っていったところ、預かってまずは内部をチェックするとのこと。時計を精査後、メールで電池交換をご提案(税込3300円)いただき、お願いしました。ブランド時計の電池交換は、一般的な価格より随分高かったように思うので、今後はこちらで修理をお願いしようと思います。時計を修理する様子が見られる工房だと、更にいいなと思いました。