岩本山から望む富士の絶景。
パノラマ展望台の特徴
岩本山公園の最高地点に位置し、富士山の壮大な眺望が魅力です。
山頂広場から広がる梅園の美しさとその景色が特別な体験を提供します。
ロウバイ畑を抜ける道中も楽しめる、自然に囲まれた展望台です。
曇って遠く山が見えるはずが、空しか見えず。富士山は見慣れているので雰囲気だけいただきました。曇ってたから誰もいなくてのんびり出来ました。
岩本山公園の最高地点。富士山の展望が素晴らしい。近くにはロウバイの花が咲きほこっていました。
ロウバイ畑を抜けると山頂広場になっています。展望台を登ると遮る物がなく富士山がよく見えます(曇っていましたが)
名前の通り岩本山の山頂にある展望台。骨組みは、丸太のようなデザイン(いわゆる擬木)のコンクリートで造られていて、これは近隣の明星山や白尾山の公園でも見られるような造りだが、岩本山のは完全に縦長の塔になっていて明星山の展望台とはデザインがかなり違う。塔からの眺望は、一部の方向が木に阻まれて完全なパノラマとはいかないが、広い視界で目を楽しませてくれる。山座同定盤が設置されているが、ちょっと中途半端な感じで詳しく知るには物足りない。昼間は人が多いけど、夜間は真っ暗で人気が無いので雰囲気は怖くなる。
梅園が有名な公園で、山頂展望台から見た富士山の景色も最高です。この公園は、梅以外に桜、紫陽花、もみじなど季節ごとに楽しむ花が咲き、訪れた人たちを楽しませてくれます。
周囲に木が多い。
名前 |
パノラマ展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

富士山を見渡せる眺望。