箱根美術館の隠れ家で、癒しの抹茶タイム。
真和亭の特徴
箱根美術館内に位置し、アクセスも良好です。
雨の日は貸し切り状態で静かに過ごせます。
美しい苔むす庭を眺めながら抹茶を楽しめます。
大人の隠れがって感じで、お菓子もお抹茶も凄く美味しいし、癒されます😊
箱根美術館の敷地内にある茶室で抹茶をいただきました。平日だったので環境客も少なく、まったりとした時間を過ごすことができました。
雨のせいかお客さんが居なくて貸し切り状態でした。しっとりしたお庭を独り占めしながらお抹茶と可笑しいただけました。茶室の設えもしてあり由緒ありそうな銘のある茶釜も。掛け軸は河合玉堂でしたよ。お抹茶もお菓子も美味しかったです。結構なお点前でした。また寄らせていただきます。
世界メシア教と、世界救世教の内輪争いが悲惨…😭そのため星を減らした…😢季節ごとにお菓子が変化するが、夏の季節から提供される『あづき月福』は、殊に絶品である💛💛💛💛💛床の間の掛け軸も季節ごとに掛け替えられ、日本人の大自然を愛でる心を体現している💛しかも、美術品ときているので、毎月のように訪れることをオススメする💛眼前に拡がっている、岡田茂吉師造園の『苔庭』を眺めながら、お香の『薫り』も愉しみながら、『神に活かされている至福の季(とき)』を深く深く、深呼吸して堪能してみては如何であろう💛💛💛💛💛
何組か待っていたので、美術館内を観てから戻って来ました。ガラスが広くて🍁がよく見え、イス席なので気軽にお抹茶が頂けます。🌰を使った菓子も、お薄のお服加減も良かったです。お店の方も丁寧に親しく応対してくれました。
箱根美術館の紅葉を楽しみながらいただきました☺️事前に公式オンラインで、入館+抹茶・和菓子セット券(1
Good experience if you want to have a tea with beautiful view on the garden 🍵
苔むすお庭見ながら一服できます。
| 名前 |
真和亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0460-82-2623 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
箱根・強羅にある箱根美術館内のお店アクセスは強羅からケーブルカーで2駅、公園上駅から徒歩1分入園料は1430円(2024’12)各種割引もあります。紅葉の時期は園内一面、紅・黄色・オレンジの木々と緑の苔が有名庭園当然美術館なので展示物などの見物もあります。若干の高低差はありますがそれほど広くはないので散策には最適♪庭園の奥にする位置にお店、建物古民家風の建物ですが全面ガラス張りで座席は全て外向きに配置紅葉や新緑を眺めながらお茶をいただけます。テーブルには光沢があって外の景色が反射して雰囲気アップメニューは抹茶と季節のお菓子のセット800円今回のお菓子は栗金団です、栗のほど好い甘みがほろ苦い抹茶とベストマッチ抹茶は立て方で苦みや甘みが変わりますが真和亭さんの抹茶はやや苦みのあるタイプお茶と景色で心が落ち着きます。