昭和の懐かしさ漂う、細道の珈琲店。
オーガニカコーヒィの特徴
昭和の懐かしさを感じる、リノベーションされた店内です。
美味しい珈琲を選ばせてくれる、丁寧なコーヒー体験があります。
駐車場への細い山道は印象的で、訪れる価値があります。
美味しい珈琲飲みたくて友達がググってくれて、ナビを頼りに細っい道を…たどり着いたのは駐車場。車から降りると家が1軒だけ…ここ⁉️と思いながら近付いて見ると、なんて可愛いお家💝(元古民家かな)店内もとってもステキにリフォーム✴️オーダーとお会計を先に済ませるスタイルです。何やら知らない名前の珈琲ばかり…一つ一つ丁寧に説明して頂いて、好みにあった珈琲をそれぞれオーダー。ショーケースには美味しそうなケーキやタルト、シュークリームにプリン。🍮好きなので、ちょっとだけ迷ってプリン(笑)15時頃なのに貸し切り状態。隅っこの席に落ち着き、珈琲を待ちます。お冷はセルフ。グラスも可愛い💕豆を挽く音が聞こえてきて、ワクワク🎶店名入りのこれまた可愛いカップに運ばれて来た珈琲は、一口飲んで二人して「おいし〜😍」プリンもカップのままかと思いきや、これまた素敵な食器に生クリームと🍒でテンション⤴️好みの味と固さでした💖焼き菓子やクッキーの詰合せ缶(缶が可愛い🎵)、勿論コーヒー豆も売ってましたよ。友達が、シュークリームを買ってくれていて、お持ち帰り😊中々な場所にありますが、又行きたくなるお店でした。✤二度目の来店✴️ナビがとんでもない雪山道を案内…引き返して大通りへ、無事到着。美味しい☕に癒やされ、オススメのティラミスもめっちゃうま〜でした。怖い思いをしても行きたいお店でした(笑)皆さんは安全な道から行ってくださいね🍀運転に自信のない方は、お店の下までお迎えに来て下さるみたいですよ😊✌️なんて優しいお店なんでしょうね💖
平日の14時過ぎくらいに訪問。途中かなり狭い山道を登ったり降ったりしてたどり着きました。到着するまではこんな場所に本当にカフェがあるのかなという気持ちに。少し離れた駐車場に止めてお店まで。外観がとてもポップで色彩感が絵本に出てくる雰囲気を感じました。店内はソファとテーブル、穏やかな照明、ドライフラワーで装飾されていてとても心地いい空間。コーヒーとケーキを注文。カップとソーサーにロゴ。コーヒーはこだわりが感じられるほど美味しかったです。オーガニックな曲が店内BGM。テイクアウトで購入されるお客さんもいらっしゃいました。店内から外を眺めると遠くに山頂が連なって見えるほど、見晴らしが良くて、改めて山頂にあるカフェなんだなと不思議な気分になりました。訪れて良かったです。このロケーションとカフェの空間、コーヒーやスイーツ、最高の体験でした。
コーヒーを選ばせてくれて、どんな風味、味のコーヒーか教えてくれます。そして抜群に美味しいです。ゆっくりと音楽と一緒にコーヒー飲んでのんびりできます。店員さんも優しい方でのんびりできます。
個人的に定例となっているプリ活でおじゃましました。程よい大きさ、固さ、カラメルの苦さと申し分ないプリンでした。プリン以外にもモンブランやガトーショコラも美味しそうでした。また再訪したい、そう思わせてくれるお店だと思います。
凄く細い山道を車で登って、ポツンと昔の納屋の様な建物が見えたらこちらのお店😅💨やっと着いた〜って感じになる程の景色ですよ🏞️店主さんがリフォームしたとかで、中々素敵な店内👍綺麗に飾られたドライフラワー(私は少し苦手💦)や、ジャラジャラのビーズのれん、懐かしい小物、梁の剥き出しの店内は、何となく昭和の懐かしさを感じました。で、先にお会計する形のカフェです。私は、エチオピアのイルガチェフェのアイスコーヒーとプリンとビーガンブラウニーを💕店主さんが煎る豆はとても美味しく、アイスなのに香りと味がとても良かったです👍美味しかった〜💕プリンは昔風の形で、生クリームにさくらんぼ🍒硬めの生地に濃いカラメルがとても好み🥰旨旨でした〜💕ブラウニーは硬めで、クルミやレーズンが入ってます👍お土産で、シュークリームとチーズケーキを持ち帰ったのですが、これまた絶品💕シュー皮のなんて美味しい事🙌2層に分かれたクリームも甘すぎずバニラビーンズたっぷりで美味しかった〜🤤チーズケーキも口触りが滑らかで、しっかりした味なのに甘すぎず、たまりませんでした👍💕遠かったのですが、行く価値は絶対ありますよ☝️☕
五月晴れの休日に吉備高原ドライブ、休憩に訪れたのは昨年オープンされた「オーガニカコーヒィ」さん、店舗直前の山道はかなり狭いですね、対向不可能です^^;店内は納屋リノベでしょうか、土壁や古い柱が素敵ですね、暫く見惚れてしまいました! 11時頃の訪問で先客さん4名、その後もどんどんお客さん来られます。注文はエチオピア(イルガチェフェ)&レアチーズケーキ、奥のテーブル席で頂きましょう。窓からは新緑の山々をしっかり眺められます。イルガチェフェは透明感のある味わい、フルーティーさもありますね、酸味も少しありますがとても飲みやすいです。レアチーズケーキは濃厚ですがしつこくないのでモカ系のお供にベスト、最下層のクッキー生地が香ばしくて好みの味わいでした(*^^*)店舗は山頂にありますので晴れると素晴らしい展望です、普段の喧騒から離れてゆったりした時間を過ごせました!!
ケーキとシュークリームをテイクアウトしましたが、非常美味しかったです。景色もよく、お店もセンスが良い感じでした。
名前 |
オーガニカコーヒィ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4095-5297 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

コーヒーとプリン、チーズケーキを食べました。シュークリームはテイクアウト。とても落ち着きます。