浅草の隠れ家、濃厚プリンを味わう。
FEBRUARY CAFEの特徴
浅草の人気カフェで焦がしキャラメルプリンを提供しています。
ペリカンの食パンを使ったモーニングトーストが好評のお店です。
繁華街裏にある隠れ家的な小洒落たカフェで心地よい時間を過ごせます。
【商品】・焦がしキャラメル濃厚プリン 650円・ヘーゼルナッツラテ 580円【講評】・朝の9時半頃に伺いました。この時点で2,3組並んでる状態で20分ほど待ったと思います。朝食もやっているようなので、朝早くからやっているからと油断はしない方がいいです。・プリンは固めのむっちりプリンで私の好みでした。カラメルも程よい苦さでプリンの甘みとマッチしていました。但し、上に載っているクリームが油っぽいと言いますか…カレーを食べた後の舌に残る油の不愉快さと似たようなものを感じました。プリンはめっっっっちゃ美味しいです。コーヒーはヘーゼルナッツラテと書いてあったので甘めなのかなと思ったらコーヒーが思ったよりも強かったです。ナッツの香りが良く、個人的には好きです。
浅草のモーニングで利用しました。9時半頃に行くと3組ほど待っていましたが15分位のウェイティングで入店できました。チーズトーストは濃厚で雰囲気良く美味しく頂きました。1日の始まりを素敵な店で始められました。
昨年か一昨年あたりにインスタで抹茶プリンを見つけて行って見ました。その抹茶プリンは期間限定だったので行った時にはなかったのですが、その代わりピスタチオのプリンがありそれを注文しました!ピスタチオのクリームが濃厚で美味しい上に、イチゴも乗っており満足しました!店内はカウンターとテーブル席と、一席だけ外に席がありました!店内も可愛い雰囲気でとてもよかったです!次回はまた抹茶が出た際に行ってみたいと思います!
SNSで見て行きたかった浅草のカフェへやっと行くことができました。プリンが美味しそうで食べてみたくて🥰17:30ラストオーダーのところ17:15頃到着。急いで焦がしカラメル濃厚プリンとドリンクをオーダーしました。プリンは硬めでほろにが。甘すぎずとても美味しかったです。店内は綺麗で席も広く居心地が良く、良いお店でした。
朝から混んでる人気のカフェ。モーニングは700円くらい。珈琲濃い目でおいしい。プリンも美味しい。混んでるので確実に入りたければ、開店前に並ぶのが必須。もしくはテイクアウトで。ここは混みすぎなので、今度は姉妹店の方に行ってみようと思います。
ここのプリンが最高でした。昔ながらの硬めのプリンに、ほろ苦さと甘さが絶妙に合わさったカラメルが美味。最近主流のとろける系プリンが苦手なので、久しぶりに上質なプリンが食べられて感動しました。また食べに行きたいです。他のメニューももう少し充実してくれたら、なお◎。
東京都台東区浅草にある、FEBRUARY CAFEへ行きました。パンがメインのオシャレなカフェです。海外からも来られてる方も沢山いました。開店とどうじに行きましたが5〜6人ぐらい待ちがいました。だいたい30分ぐらい待ちます。テイクアウトもできるようです。店内で携帯の充電ができたりゆっくりもできます。パンも美味しかったですが、個人的にはプリンも美味しかったので、ぜひプリンも頼んでほしいです。またぜひ行きたいと思います。
利用:土曜日人数:1名アクセス:都営浅草線浅草駅A1出口より徒歩1分程度8:30開店、8:20で並び2名。開店前には計6名待機。・朝パンset チーズ/アメリカーノ 680・pudding(限定 ピスタチオu0026イチゴ) 780店内カウンター7席、テーブル席、テラス席あり。※Wi-Fi、入り口カウンターにコンセントあり。先会計で、お席にて待ちます。15程度で供されました。パンのしっとりもちもちした食感とブラックペッパーのアクセントが非常に良いです。また、プリンはせっかくなので限定のものを注文しましたが、ピスタチオクリームが濃厚、固めクラシカルなプリンがまた美味しい。ビターなカラメルが合います。見た目もかわいいです。焼き菓子のテイクアウトもあり、ちょっとしたお土産にも良さそう。満席ではありませんでしたが、テーブルは埋まっており、1-2名程度で訪問がベターかと思いました。ごちそうさまでした!
蔵前、田原町、浅草駅から歩いて行ける朝からやってるありがたいカフェペリカンの食パンを使ったトーストを出しているとのこと。静かな住宅街にあるので、調べないと辿り着かない場所かもこの日はペリカンに行こうと思ったら日曜は休みと、、、なので近くのこちらにモーニングで訪問テラス席が一つあり、暖かい日は良いかも内装もおしゃれです。注文してから席に座る流れモーニングは¥660円トーストはバターかチーズどちらかを選べます。ホット、アイスなど今回はチーズトーストに飲み物はカフェオレにしました。チーズトーストトーストは焼き上がった後に粗挽きの黒胡椒を軽く振っているので、胡椒も風味も飛んでいない。パンの耳が薄くカリッと焼き上がっていて、耳とチーズもよく合う。カフェオレも牛乳の上にエスプレッソが掛かっており、久しぶりに美味しいカフェオレを飲んだ気がします。家が近かったら通っちゃうかも。
| 名前 |
FEBRUARY CAFE |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6802-7171 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:15~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
立地上仕方ないのかもしれませんが、店内1時間制が気になりました。卓上に退店目安時間の紙を置かれるのもこの時間で絶対出ていけよと威圧感を感じます。せめて混雑時は1時間や、もう少し伸ばして1時間半ぐらいだとありがたいです。(フードドリンクが来るのに10〜15分程度かかったらゆっくり談笑する時間もないです。)店内も狭く、時間が気になってゆっくり過ごせませんでした。テイクアウトはいいかもしれません。ドリンクは美味しかったです。