ビン玉ロードで夕焼け散歩!
ビン球ロード 絆の灯モニュメントの特徴
ビン玉ロードのピラミッド型モニュメントは素敵な夕暮れ時に写真映えします。
静かな散歩道で、周囲の人通りが少なくリラックスできる場所です。
昔の漁業で使われたガラス製のブイ、ビン球を眺めながら心癒されるひととき。
散歩コースになっています。
自分は気が付かなくて浜島海浜公園に駐車したのですが、ビン玉ロードのピラミッド型モニュメントから西へ100m位の所に砂利の専用駐車場が有りました。(駐車場看板は砂利の駐車場の奥にあるので、凄く解りづらいです)先週末に行ったのですが、桜まんかいで天気も良く静かな町並みで海も綺麗で海岸にも降りれたり最高でした、勿論ビン玉ロードとオブジェは一見の価値ありの映えスポットです。😊
きれいな飾付けでしたよ。
人通りがない、静かな散歩道です。来た人を迎える工夫が感じられて、ほっこりした気持ちで歩けました。今度は夕方に来てみたいな。
ビン玉ロードで夕焼けを見るのが、オススメです、堤防に座ってボーッとできます。浜島で一番癒されるところです。テラスもできて、昔より良くなってます。
夜の電飾が綺麗そう。
ビン(瓶)球=昔し漁業で使われてたガラス製のブイ です。今ではプラスチック製になってしまってますが、懐かしいと思われる方は昭和40年ぐらいまでの方かな?(笑)その懐かしいビン球がたくさん並べられており夜には電球がついてきれいなモニュメントになってます。
名前 |
ビン球ロード 絆の灯モニュメント |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夕暮れ時はエモい写真とれます!