事前予約不要!
栄ストックヤードの特徴
事前予約不要でスムーズな手続きが魅力です。
クレジットカードやPayPay対応で利便性が高いです。
衣類などの資源ごみの出し方を丁寧に説明してくれます。
事前予約が不要な実証実験で利用したけど、手続がスムーズ過ぎてビビった。車で乗り付けたら台車を押した職員の方が車に横付けしてすぐに積み込み態勢が整った。分かりにくいかもだけど、F1のピットインみたいな感じ。台車にゴミ乗せたら個数等確認してもらい、処理費用が決まったら支払い済ませるだけ。待ちが無かったってのもあると思うけど、トータルで2、3分程度で終わった。凄い。
街道から粗大ゴミを下ろす現場の道順が遠回りする感じです。昼の12時から13時は休みです。粗大ゴミを持ち込む時は事前のネット予約が良いです。粗大ゴミ以外に段ボール、古紙、缶、瓶、ペットボトル、古布、小さな金属類は予約なしで無料で持ち込めます。係の方は対応が良いです。搬入手数料のキャッシュレス決済に対応しています。
粗大ゴミの搬入は、クレジットカードかPayPay支払いであれば、事前予約無しで可能。対応してくださる方々もとても親切。
資源ごみの『衣類』の出し方について、わかりやすくご説明します。衣類の資源ごみを出すために、以下の手順をお伝えします。1. まず、透明または半透明の袋に衣類を入れます。これにより、ごみの内容が見えるようになります。2. 衣類を持ち込み、区分けされたコンテナに入れます。3. サポートスタッフが多く配置されていますので、手伝っていただくことができます。以上が、資源ごみ『衣類』を出す際の手順です。ごみの種類によって出せるものが異なる場合もありますので、注意してください。詳細は横浜市のHPを見て下さい。
粗大ゴミの持ち込みで伺いました。LINEでサイズを確認して申し込みをしたのですが1000円と出た小さめの本棚が実際には200円で済むとの事でした。職員さんの対応がとても親切です。段ボールや缶瓶なども捨てられるようなのでまた利用したいと思います。
粗大ゴミと故紙などのリサイクル品を持ち込む場所。昔の栄工場の駐車場です。敷地内をグルグル走りますが、案内板が有るので迷う事は無いでしょう。
古くなった子供用自転車とキックボードを粗大ゴミで出して来ました。かれこれ数回お世話になってますが、毎回どの方も気持ちよく対応して頂いています。粗大ゴミ以外にも金属類やスプレーなどいろいろ廃棄出来るスペースもあり、とりあえず処分に困っている物は一緒に持っていってみるといいですよ。車の部品などダメもとで持って行ったら、無料で処分出来ました!おすすめ出来るストックヤードです。
名前 |
栄ストックヤード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-530 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

環四から入ってストックヤードまでの道が一本道だけどわかりにくい。係の人達が大勢で待っていてくれるので、荷降ろしは早く終わる。