元町カフェで味わう、伝説のプリン。
The CAFEの特徴
元町中華街の歴史あるカフェで落ち着いた雰囲気です。
プリンや中華デザートなど多彩な美食が楽しめます。
エチオピアイルガチェフェなどのコーヒーが特におすすめです。
ゆっくり落ち着いてお茶ができます。他のかたのレビューを見ていたら今度はお食事もしようと思いました。オーギョーチーもさっぱり美味しくて杏仁豆腐も見目がキュートでした💓
元町中華街にあるカフェ。連休で混んでいたがすんなり並ばずに入れた。価格帯はアイスコーヒー600円ほどで安価ではないが、雰囲気やサービス含めて悪くない。アイスとフルーツ入り杏仁豆腐が美味しい。おすすめできるカフェだと思う。
【元祖ホテルラウンジカフェ】以前から好きな場所歴史が深いだけで価値がある色々な料理の発祥地でもありますだから「the CAFE」のホンモノです超高級版ロイヤルホストのような感じというかロイホはここをベンチマークしてるとおもうスタッフさんのサービスは以前より質ダウンした気がするが相変わらずの味の深みあり真のホテル洋食屋は健在いい肉にせよ美味いにせよハンバーグが5,000円?というのだけ解せないですコスパとか求める層には不向きななかなかバイ○レンスな値段設定ですつまり「場所」と「歴史」に価値がありますカレーとハンバーグ。
前からゲイシャコーヒーが気になっていて、メニューに有ったので頼みました。初めて頂きましたが、少し酸味が有りフルーティで美味しかったです。また横浜中華街に来たら行くつもりです。
伝統の3品をいただきました。ナポリタンはトマトソースのパスタに近いお味で、ケチャップ感はないです。シーフ-ドドリアはバターライスとホワイトソースの融合が絶妙で、エビもプリっとしてボリュームありました。プリンアラモードの主役のプリンはお腹いっぱいでも食べれました。それぞれ期待通り美味しかったです。待ち時間が祝日ランチで約2時間はかかるので、数席限定で予約可能なので、したほうがよいと思います。山下公園やマリンタワーも近いので、時間は楽しく潰せると思います。
店内の雰囲気はかなりいいと思いました。ですが肝心のコーヒーは酸味というよりかは酸化している感じであまり好みではありませんでした。あとここのお店はお会計は食事を出したタイミングでするもんなんですか?それが普通かどうかはわかりませんがせめてオーダー取った時もしくは食後にするべきなのでは無いのでしょうか?コーヒーは冷めるし飲食をしているテーブル上にお金を出すこと自体訳がわからないんですが。中の雰囲気は良かったので星2です。
中国茶や月餅などの中華菓子や中華デザートもあり穴場的カフェです。
一休みしたくて、やっとカフェらしいところを見つけて入りました。カウンターで注文するのかと思いましたが、お席にメニューを持ってきてくれます。落ち着いたBGMでほっとします。ケーキ類はなく、中華菓子のセットがあります。
2021年3月1日 初訪問エチオピア イルガチェフェを飲んでみました。微かに苦味を感じましたがなかなかの美味しさを味わえます😺もうすこし酸味を効かせたら完璧に💮ですね。これにパイナップル🍍ケーキがあれば言うことはありません。ご馳走さまでした🙇♀️
名前 |
The CAFE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-663-5128 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

トイレに入りたいと考えてふと入った喫茶店でしたが大正解特にプリンが大変美味しい。ぷりんはほんのり暖かく甘くバニラの風味がしてカラメルソースがこんがり甘苦い。苦いコーヒーとよく合いました。メニューが揃ったところで料金支払うタイプのお店でした。