本場中国の調味料と香りのお茶。
隆記の特徴
多彩な種類のお茶が陳列され、香りを楽しめる試飲が魅力的です。
中華菓子や輸入品が手に入り、お手頃価格で購入できるのが嬉しいポイントです。
気軽に小分けの中国茶や薬膳材料を試せるところが、特にお得感があります。
ここのお茶は、茶葉の見本があって、香りを確認出来るのでお勧めです。横浜中華街に行くと、必ず寄りますし、買います。今回は【高山四季春茶】を買いました。
沢山のお茶が綺麗に陳列されてわくわくしました!お試しサイズで高級なお茶も購入しやすく、ジャスミン茶が最高でした。今までジャスミン茶苦手だったのに、香りと風味にイチコロになりました。
気軽にお試し出来る量で中国茶が購入出来ます。お茶にはそれぞれ説明があったり、写真がついているので、どんなものかわかりやすいです。お家に透明の耐熱グラスさえあれば美しい工芸茶をお家でも楽しめます。急須で入れる場合透明なものの方が見た目も楽しめます。お茶はお湯を継ぎ足し継ぎ足しにして1日飲めるそうです。店頭には豆やドライフルーツなどの中華食材も気軽に買えます。中華薬膳粥のセットも380円くらいでした。大容量で買わなくても、少しからなら気軽にチャレンジして楽しめて安心です。
中国の調味料やお茶、お酒などを販売しています。日本人の観光客が購入しやすいようにお店の品物もスーパーで売っているような親しみやすいものからネイティブしか買わないようなマイナーなものまであります。今回は酢を買いました。安かったです。
今年は韓国スイーツを差し置いて、中華スイーツが流行っていますね!私の中では10年前から中華街スイーツや台湾スイーツ、中華街へ行くと中華食材が手軽に買えるけどあんまりお店にお客さんいない、、で買いにくかったのですが、とくに『隆記』さんはお茶や食材が豊富でたくさん買っちゃいました!最近ハマっているのはー、お家で作る杏仁霜からの杏仁豆腐。わたし杏仁の香りや八角が大好きで、たまたまスーパーの中華食材リキンキさんの杏仁霜から始まったのですが、、とても簡単に作れるんですね。他に缶が素敵なジャスミン茶、ライチ茶は...280円で激安だったからか味しない。この猪肉食べたことありますか?1
お茶と乾物が充実してました。
京華樓、隆泰商行、ここのお店はすべて同じ系列だそうです。私をたいおうしてくれたおばちゃんは人懐っこい感じで特に問題は感じませんでした。対応してもらう人で当たり外れがあるようですね、欲しかったのは籐椒油と香りが立った花山椒粉です。四川料理のタンタンメンで有名な京華樓さんのコックさんお手製だそうです。青山椒を低温の大豆油でゆっくり温め香りを油に移したものです。爽やかな香りと痺れが楽しめます。ついでに刀削麵の乾麺も買いました。
隆花で注文したとろみ醤油届きました。ありがとうございました。また宜しくお願いします。
中華菓子や輸入品をお手頃価格で購入できる。
名前 |
隆記 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-227-2588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いろんな種類のお茶とドライフルーツがあって楽しくお買い物できました。ドライフルーツのサンザシが好きで、ここは1㎏入りが売ってます。また中華街に寄ったら買いに行きたいです。