ブリのカマ焼きで感動!
天草市総合交流施設「愛夢里」の特徴
伊勢エビ祭りや鯛の刺身が楽しめる、季節感満載の食事が魅力です。
日替わりの男湯と女湯、和風と洋風の温泉が楽しめる贅沢な体験です。
特産品の販売やレストランでのチャンポンなど、地域の魅力を味わえる場所です。
夕食に付いていたブリのカマ焼きが最高に美味しく感動しました。それから夜にある程度消灯されてからの星空も満天の星で素晴らしかったです。
静かでいいところで、コスパも良いと思います。やや古臭いところはご愛嬌です。先輩のお薦めで泊まりましたが、部屋自体は広くてゆっくりできました。機会があればまた泊まりたいと思います👍
熊本市内から3時間弱の天草市の田舎にある素敵な温泉施設です♨️泉質がとてもよくスベスベになります。露天風呂は源泉かけ流しのため、ちょっとぬるいですが、夏はちょうどいいです。
関西空港から鹿児島空港 長島町を経て愛夢里さんに宿泊。数日前に新燃岳の噴煙で飛行機が欠航になり、キャンセルすべきなか電話にて相談のをさせていただきました。忙しい時間にも関わらず、本当に親切に対応して頂きました。施設も清掃がいきとどき気持ち良く宿泊しました。
山の中にある温泉施設であるが、宿泊施設でもある。周辺には食事どころが無いようで、一泊二食の予約をした。食事は量もさることながら、海の幸をふんだんに使った料理で質、量ともに満足した。追加で頼んだチャンポン麺は抜群においしかった。焼酎のロックとよく合う。温泉はスベスベの湯でいつまでも入っていたくなる。
2食付で宿泊。建物も温泉も広く昔ながらの雰囲気で落ち着ける。プールは営業してないがまあ利用者いないだろうから問題無し。露天風呂はヌルいがそれはそれで長湯出来る利点あり。温かい内風呂のジェットバスや泡が気持ちいい。宿泊者も入浴21時まではちょっと短いがまあ問題無し。写真の通り夕食は色々あって美味しいのだが、個人的にはお米と汁物が付いてて欲しかったな…。お米の値上がり影響かな?このあと美味しいブリカマも来たのでやはり米が欲しくなり、ご飯がススムソウメン頼んだらこれがまた美味しかった! 他では見ない料理でオススメです!
父親と中学生息子2人が釣り三昧目的で海上コテージに宿泊。残りの年寄りと女子供がこちらで温泉に入ってゆっくり過ごしました。早朝のフロントの方の対応と、朝食の方の対応が、こちらの期待以上だった事とそれらがとても自然に行われている事に感激しました。
和洋室に宿泊しました。丁寧な対応して頂きありがとうございます。食事も鯛のしゃぶしゃぶと鯛の刺身を頂きましたが、写真の通りボリューム満点で、締めの雑炊は絶品でした。大浴場も良かったですが小さい子供がいる為、家族風呂にも入りましたが、これが10人は入れる広さで家族も子供も大はしゃぎでした。コスパ抜群清潔感もあり特に小さい子など居る家族におススメです。ありがとうございました。
ぶりのカマの塩焼き!美味しかった~!ひれまでパリッと他の料金も全て手作り味付けもgood身体にやさしい😍お風呂は〰天然温泉〜なんだ⁉の感じかなチョット古い感じだけど、快適でした。お腹いっぱいでアイスは食べれなかった😭のがチョット心残り。
| 名前 |
天草市総合交流施設「愛夢里」 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0969-76-1526 |
| HP |
https://amurionsen.jp/?utm_source=GBP&utm_medium=GBP&utm_term=GBP&utm_content=GBP&utm_campaign=GBP |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
温泉と夜は駐車場から星が見えるので綺麗なので出張時に利用してます。スタッフの方も非常に気さくで気にかけてくれます。天草への出張時には本渡から移動しても泊まりに行くくらいに気に入っています。