梅香る月ヶ瀬の絶景ポイント。
天神風の道公園 展望台の特徴
月ヶ瀬のダムを見下ろす絶景ポイントが魅力的です。
曇りでも梅の香り漂う中で過ごせる特別な場所です。
狭い道を通った先に広がる見晴らしの良い景色が素晴らしいです。
いい景色でした。駐車場も20台くらい停められそうです。
見晴らしが良く、気持ちのいいところです!展望台周辺に梅が咲いていました。駐車場は20台分ほど。ただし、山の斜面の小さな集落?の民家の間を抜けていかないとなので、やや行きづらいです。月ヶ瀬が大混雑のときに、静かで落ち着いた場所を求めるには良いかもしれません。
曇りで梅も散り始めたため、景色は何とも言えない。
2023.3.9見晴らし最高😌✨✨乗用車で行くには、道中道は狭いけどあまり車🚗が通らないので何とか行けます。👍展望台に行くには、右に鋭角、左に鋭角な場所があるけど、通り過ぎてUターンして登りましょう。(ミニバンなど)
見晴らし良し。駐車場あり。道中は急な坂と狭い道なので気をつけて。
月ケ瀬梅渓を見下ろす素晴らしい眺望です。月ケ瀬は関西屈指の梅の花の名所ですが、この展望台は月ケ瀬の梅のメインエリアとは谷を挟んで対岸に位置する高台なので人影まばらで大変静かです。一応、月ケ瀬観光協会の案内ガイドにも掲載されている展望スポットであり「無料駐車場完備クルマで行ける場所」ですが、何せアクセスがわかりにくいのと道がとても狭いので訪れる人は極めて少ないと思われます。しかし、その分、自分だけで独り占めするかのように見事な梅の花を見ることが出来ます。
すっごい見晴らしのいいところでしたっ休日に行ったのに誰もおらず独り占めっGoogleMAPに頼って来たら、絶対にだめっ車が絶対に通れない狭いところを案内しよるっバイクでもぎりぎりでしたっ。
途中 狭い道が有りますが、月ヶ瀬のダムを見下ろせる絶景ポイントです!
天気も良く梅の良い香りの中で、名水で淹れた珈琲を飲み比べしたり、道の駅で買った草餅を食す。本を読んだり昼寝をしたりしながらマッタリした時間を楽しめた。とても充実した時間。
名前 |
天神風の道公園 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

梅を見に月ヶ瀬まで来ました。梅が満開でとても綺麗でした。赤い橋から上を見ると家があり、あそこに行ってみようと行って到着したのが展望台でした。高台からの景色もよく綺麗に整備されていました。梅も咲いていて少し階段上がると丸太🪵の椅子やテーブルもあり、そこでおにぎりを食べられる人もいました。道中道が狭いからか、あまり人が来られないみたいで、静かにゆっくりするのには最高の場所です。