家庭用ゴミ処理も安心、明るい挨拶で心地よい体験。
天草広域連合本渡地区清掃センターの特徴
年配の方が親切にゴミの棄て場所を教えてくれる心温まる環境です。
計量受付の女性が元気に挨拶、明るい雰囲気で訪れる楽しさを感じます。
家庭用のゴミが大量にある際、便利に利用できる施設として非常に助かります。
受付の方も作業をされてる方も丁寧、親切に対応してくださいます。ここに行くと捨てればゴミ、生かせば資源を思い知らされます。
ゴミ棄て場所が、分からないでいると1人の年配の方が丁寧にゴミ棄ての場所を教えてくださいました、とても助かりました。🙇
受付嬢から中のスタッフの皆さん、とても感じ良くて親切です‼️
【2019年12月】女性係員の対応良かった。ここは分別係員がたくさんいて、高知県と比べると別な意味で良かった。キロ単位なので安く、昭和初期のタンスを処分したが安く処分が可能だった。時間がきたら機械止まるので、終了間際に行くのはオススメしない。
時間を良く確認して待つ時間も要注意ですね。
家庭用のゴミが大量にある時に便利。
計量受付の女性の元気な明るい挨拶がさわやかです。
行く途中海がきれいです
名前 |
天草広域連合本渡地区清掃センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0969-23-1991 |
住所 |
|
HP |
http://amakusa-kouikirengo.or.jp/kankyo/intro/pub/detail.aspx?c_id=31&redi=ON&id=3&pg=1 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここの人たちみんないい感じです行かれる方はルールを守って気持ちよく利用してください。