最高の眺望、長崎の絶景!
樺島灯台公園展望台の特徴
野母崎最南端から眺める絶景は、世界を感じさせる体験ができます。
絶景を堪能できるハイキングコースで、徒歩5分の挑戦を楽しめます。
道が細いながらも、雲仙や天草を見渡せる素晴らしいロケーションです。
眺望は最高!だけど、道のりが整備されてる感が少なく、駐車場にはアブがたくさんいた(+。+)ので星3つ。
駐車場から徒歩2分程。灯台の展望台・資料室があります。灯台から下へ続く道を降りて先の展望台まで行けます。
灯台からさらに長〜い階段を登り降りした先にあります。整備はされていますが土なので、キレイな靴では行かない方が良いです。また足腰が強い方でなければ大変かも^_^でも、ここまでたどり着いたときの達成感は半端なかったです。翌日からふくらはぎの筋肉痛に悩まされました(笑)
長崎最南端の灯台公園で、西は五島、南は東シナ海、東は天草を見渡せます。往復路は離合できないくらい狭い道なので、運転に自信がない人にはかなりの難所になります。隣接の小屋ではかつて実用された機器類や制御盤等、多くの資料が展示されておりちょっとした勉博物館になってます。
駐車場から芝生、トイレ(利用はしていないけど外観)、木々まで整備が行き届いており、資料館までありました。裏で愛情持って管理されている方が居るのだなあと思いました。真っ青な海がとても綺麗でした✨
雲仙や天草は雲がかかって見えませんでした。
絶景スポットで心地よい風が吹き気持ち良いです。
海風が気持ちいい!遠くに天草や島原半島が見えますよ。
ようこそ野母崎最南端へ!灯台展望台からアップダウン5分歩いた人だけが味わえる異空間です。ここまではコロナも来ないだろう。恋人同士で何を語ろう。
| 名前 |
樺島灯台公園展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
公園広場までの道中は言うまでもなく、「狭い」です。対向車が来ると離合は厳しい箇所も。展望所としての評価は少々厳し目です。