大庭先生の熱心指導で、子どもが楽しむ汐見台教室!
公文式 日限山3丁目教室の特徴
子どもが嫌がらずに毎回通う安心感があります。
5年生の終わりから始めた学びの場です。
兄弟で通っている家庭も多いようです。
小さな頃から公文をやっていましたが、伸び悩んで困っていたところ大庭先生のInstagramを拝見し、こんなに熱心に子供達に指導をなさっている方がいらっしゃるんだ!と衝撃を受け、入会致しました。まず大庭先生は瞬時に何が出来ていて、何が足りないのか、今後どうしていけば良いのかを的確に判断しプランニングをし、アドバイスをくださいました。今まで紙で学習していましたが、iPadでの学習をお薦め頂き、見違えるように自分で勉強をやるようになりました。採点をしてくださる出口先生がまた素晴らしい先生で優しく的確なアドバイスをすぐ行ってくださいます。ここの特徴として先生方が皆さん優秀な先生ばかりで優しく励ましながら指導をして頂けると言う事が挙げられます。3教科同時に学習をしましたが、本当に楽しく学習をやれるようになった上に、成績もどんどん上がり短期間での変化にびっくり致しました。何より中学受験で合格致しましたのは公文と先生方のお陰です。遠くから習いに来ている生徒さんや海外からzoomで習っている生徒さんが沢山いらっしゃいます。先生は海外にも住まれていたのでグローバルな視点で子供や親にアドバイスをくださいます。私達も遠くなので、zoomで週1回学習し、普段はiPadで学習、土曜日に教室に行き学習致しました。親も今までは進捗がわかりづらかったのがiPadなので日々枚数や点数、かかった時間もわかり何より親が言わなくても先生方の御指導のお陰もありどんどん学習が進むのでかなり楽になりました。先生方には感謝しかありませんし子供も大好きなお教室です。本当にお薦めです!
汐見台教室に子ども2人が通っています。いち早くタブレット教材を取り入れたりオンライン教室があったりなど、子どもにあった学習方法を提案してくれます。月2回の未就学児対象のイングリッシュタイムはとても楽しく、ハロウィンやクリスマスなどイベントも盛りだくさんです。
子どもが2人通っています。教室は少し緊張感があり、幼児さんも集中して学習されています。先生が熱心でこちらの教室に通わせてよかったと思っています。
5年生の終わり2月から通っています。遅すぎるかなと思っていましたが、6年生でグンと成績が伸びました!いつもご指導ありがとうございます。
毎回嫌がらずに通っています。学校の成績も少しずつ良くなっています。
名前 |
公文式 日限山3丁目教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5901-6193 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

幼児に向けた教育方法に精通していらして、安心して幼少期から通わせることができました。また多くの生徒さんがいる中でも個人個人の状況をよく把握して、保護者との面談や送迎時にアドバイス下さるので、保護者のモチベーション維持や家庭学習に上手に繋げることができました。他の先生方も親切丁寧で、子供達が楽しく通える様なイベントの工夫などもされており、子供にとってもプラスの気持ちで勉強できると思います。