無料駐車場完備!
三和公民館の特徴
駐車場が広く、自由に利用できる施設です。
ワクワクするお題の本が揃う図書室があります。
地元の農家が手掛ける新鮮な産直品が魅力です。
子どもの発表会などで利用しました。舞台も広く客席数も多くて素敵です。客席の上の方は暖房が効きすぎるので注意です。どこでもそうなのかな?
初めて三和公民館内へ。弱虫ペダル(鏑木一差/かぶらぎ いっさ)のマンホールが大切に飾られていました(๑✧︎◡︎✧︎๑)真向かいにある直売所でも野菜やお弁当購入しました♪
長崎南部にもいくつか図書館はあるみたいですが、駐車場が広く敷地内にはパンやアイスを食べれるお店もあるのでもっぱらこちらを利用しています。本の品揃えはそれなりです。
ワクワクするようなお題の本がたくさんあります。そしてビデオ鑑賞できる場所もあります。トイレはフル完備です。
土井首の図書館よりも広くて、学生さんもよく勉強しているのを見かけます。一階には子供が楽しめる絵本など沢山あり、奥の方には畳の部屋もあります。また、2階はテーブルがいくつかあって勉強するのにちょうど良い感じです。
品数、店内の広さなどは規模がデカイとこからしたらあれだけど田舎の道の駅だな!って感じがあって個人的には好きではあります。 暑い時に食べるソフトクリームは、格別に美味しいです😋
此処での朝市は新鮮なお魚貝野菜等があり又お花が農家の方の素朴なお品が大好きです。コロナで人数制限しながらお買い物を楽しんでいます。
中に広めの図書室があります。
産直があり安く鮮魚野菜が、販売してます。‼️
| 名前 |
三和公民館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
095-892-1919 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~22:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://www.city.nagasaki.lg.jp/kosodate/520000/526000/p005361.html |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
毎週1回会議室や図書館を利用してますが、Wi-Fiも利用出来るし、静かな環境で職員の方々も優しく接してくださるので良いと感じます。