三島の和カフェで和菓子を満喫。
和カフェ 兎月園の特徴
三島本町交差点近くで和菓子屋の経営するカフェです。
しっかりとお出汁がきいたお粥と和菓子を楽しめます。
モーニングが朝早くからあり、選べるメニューも豊富です。
月曜日のお昼前に行ったからなのかすいてましたモーニングが12時までということだったのであんバタートーストセットとケーキセット頼みましたあんバタートーストセットはバターがいい香りであんことすごく合います他にサラダとゆでたまご、和菓子がついてますケーキセットはシャインマスカットのロールケーキと水まんじゅうです飲み物はコーヒー、紅茶、お茶がありました雰囲気がよかったのでまた行きたいです。
あれ、ちょとお店選び失敗しちゃったかな?と思いきや三島コロッケは揚げたてサクサク、お粥も優しい味付けで美味しくいただきました。みかんジュースが濃厚で驚きの美味しさです!
和菓子屋 兎月園に駐車場があるのでそちらに駐車し徒歩で約5分、立地も大通りに面しているのですぐにわかりました。清潔感がありオシャレな店内。1階のテーブル席を利用しました。2階は座敷があり、1人がけの席もありました。前もって予約し和風アフターヌーンティー(2,480円)をいただきました。(予約すると一品サービス)メインはお粥かかやくご飯を選んでオーダー。お粥は出汁がきいていて、優しい感じ。和菓子屋さんなので何種もの和菓子が♡その他、サラダ、チキン南蛮、あんバタートースト、お漬物、ナスの煮浸し(みたいな…)とにかくボリューミー!まずは見た目で楽しんで。ドリンクはティーを選びました。ポットのお湯はおかわりできるので、友だちと違うドリンクを選んだことでお互いのティーを飲むことができました。甘味とお漬物とお茶でまったりと過ごすことができました。帰りは兎月園でドレッシング(450円)を購入!こちらはカフェのサラダのもので美味しかったので。
アフタヌーンティーがオーダーできたのでたのんたでみました。お食事系は、シャキシャキ野菜のサラダ 茄子と高野豆腐の煮浸し ひじきの煮物 お漬け物 お粥 紅茶はダージリン(リーフティーをポットで。自分でお湯注ぐタイプ)小葱のアクセントがきいただし粥の味が損なわれない程度の味の濃さ加減でした。あんバタートーストはどのタイミングで食べようか一番迷ったけど、思ったよりも熱々ではなかったので特にバターの溶けとか気にしなくて良かったかもしれません。グラスのはお冷やがわりの麦茶。スイーツ部分は、椿の練り切り 葛餅 三島ざくら モンブラン どら焼三島ざくらとどら焼が焼き菓子枠かな?甘味の甘さは強めなのでお茶はお代わりが欲しい……追加でアールグレイ頼んだらそちらにも茶請けとして小さなお菓子(甘い)がついてきたこれで世の人は紅茶にも砂糖いれるんだろうか?モンブランはこの甘味グループのなかでは甘さ控えめ。あ、あんバタートーストのタイミングは甘いののあとの口直しが正解だったのかも。流石にどら焼までは処理しきれなかったので、個包装されてるし持ち帰りに。総評としてはあんこ系の甘味パワーがツヨツヨでした。甘党でないとちょっと厳しい甘味攻勢なので、次いくとしたらお食事だけか単品とお茶追加暗いにしようと思いました。一品ずつは良いんですよ……
この辺りでは珍しく朝早くから開いてるのでとても助かりました。今回はモーニングの朝粥セット頂きました。お粥は出汁がよく効いてるのでとても美味しかったです。また、一口菓子が付いているのでとても満足するセットでした。
和菓子屋さんの経営される和カフェで練り切りと飲み物のセットを楽しみました。モーニングにはお粥や餡トーストもあるそうで何かと使い勝手が良さそう◎
アフタヌーンティーは予約が必要です。メインはお粥とかやくご飯から選べて娘がかやくご飯、私がお粥を食べました。お粥は出汁がきいていてとても美味しいです。和菓子もいろんな味が楽しめて良かったのですがセットのお茶だけだと少し足りない感じがありました。追加でお茶頼めば良かった…。
しっかりとお出汁のきいたお粥、甘さを控えた餡にバター。2つの朝食メニューを、どちらも美味しくいただきました。コーヒー・紅茶はポットに2杯分入っています。店内は明るい1階のテーブル席と、落ち着いた2階のカウンター。さらに座敷もあります。ただ、化粧室が2階で階段になるので、高齢の方には一寸不便かも…
和菓子の兎月園さんが、三島本町交差点に本日、2021年4月26日和カフェをオープン。オープン初日にモーニング利用。6時半からモーニングをやっている。お一人様は2階席。90分まで席にいられる。全て壁側に向いていて、しっかり感染予防。コンセントもあるし、Wi-Fiもある。メニューは朝粥orあんバタートーストの2択。他に、お汁粉やお抹茶も単品注文できる。*あんバタートーストセット 800円(税込)*ドリンク付きパンは近所のグルッペさん。厚切りトーストに、別添えであんバター。最中の皮にのってる。切り込みが深く入っていて、めっちゃ塗りにくい(u003e_u003c)バターは塗ってからトーストしてほしいよね。紅茶はアールグレイかな。美味しい。ただただ糖質。三島という立地からお値段これくらいなんだろな。アフタヌーンティー要予約モーニングチケットありPayPay可1階4人掛けテーブル4卓2階カウンター10席2階座敷1卓駐車場兎月園の駐車場と共有約10台。
名前 |
和カフェ 兎月園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-972-2376 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

三島コロッケ定食をお粥でいただきました。お粥は出汁の味がしっかりついていて美味しい!コロッケは3つでサクサク、仄かな甘みもある。ソースはかかってなく(言うとくれるらしい)、かけない派にも優しい。セットで頼んだ高山茶は急須と小さいお湯のポットで提供されるので、お茶好きたくさん飲みたい人も嬉しい。来店が多くて忙しそうだけど、しきりのあるカウンターもあるので、一人でも入りやすく落ち着ける。ランチでもおすすめです。