昭和51年の深い味わい、心和む瞬間。
珈琲専科 壹番館の特徴
昭和51年創業の老舗喫茶店で、クラシックな雰囲気が漂います。
丁寧にドリップされた美味しい珈琲とホットサンドが楽しめるお店です。
アイスとコーヒーが融合した独特な飲み物が絶品です。
老舗感、満載です。店構えも、お店の中も。駐車場ありません。交差点角の三井リパークは工事中のため、AGパーク朝日第一、第二が近いし、一時間100円です。お店の中、エアコンが!動いてないです。暑かったです。ママさん、こんなに暑いのに大丈夫ですか!古いエアコンだから動いているけど感じないのか?扉は受け入れ態勢全開で開いているので、動いていないが正解のようです。とにかく暑いです。扇風機もないので汗が…コーヒー豆が出迎えてくれます。KEY COFFEEの看板なので品揃えはその辺り。メニュー、コーヒーメニュー、デザート、軽食。軽食にホットサンドあります。ホットサンド、この組み合わせウマイ~!味付け玉子にレタス、ハムでトーストは6枚切りできっちり焼く。ミミは切り落としてそれも焼いてのせています。カリカリがうまいー。コーヒー濃いけどロースト中煎程度のブレンド。飲みやすい。クリームババロア、どんなのかと思ったらブルーベリーソースでおしゃれにグラスで来た!汗だくなので、涼しくなったらまた来たいですね。弘前の喫茶店は喫煙可能なお店多い。ここも喫煙可能なお店です。扉全開なので煙は立ち込めていないし、具合悪くならなかったです。ママさんは気さくな感じでよかった。
丁寧にマスターがドリップしてくださる美味しい珈琲 ジャズやクラシックの流れるどこか懐かしい店内 静かにゆったり流れる時間 そして 美味しいコーヒーと共に揺らす紫煙。ほぼコーヒーで埋められたメニュー。自分が喫茶店に求めているもの全てが有る空間でした。また弘前を訪れた際は是非よらせて頂きます。
昭和51年創業の珈琲専門店。モーニングセットはなかったので、ホットサンドとオリジナルコーヒーをオーダー。待っている間に店内の写真を撮らせて頂きました。店のマッチも頂けて嬉しかったです。ゆで卵とキャベツ千切りがサンドされたホットサンドは見た目も綺麗、食べても美味しかった。コロンビア、モカ、ブラジル、ガテマラを配合したオリジナルコーヒーは店名入のカップとソーサーで出てきました。店主とママの接客もフレンドリーで居心地良かったです。ごちそう様でした。
全席喫煙可の喫茶店なので、法律で18歳以下の入店が不可です。玄関にその旨の小さな札もあります。古き懐かしき店内で居心地がいい。
良い❗️旨しカフェ❗️最高。
朝早くから営業しているのは本当にありがたいです。9時や10時の待ち合わせまで時間を潰せる場所といえばここ。穏やかで優しい雰囲気も1日の始まりにぴったり。
街歩きに疲れて立ち寄りました。美味しい珈琲を煎れてもらいました。
昔ながらの喫茶室で、珈琲やホットサンドも美味しいです。但し、待ち時間が長いです。
アイスとコーヒーの食べ物見たいな飲み物が美味しかった。夏には最高。
| 名前 |
珈琲専科 壹番館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0172-36-2098 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 8:00~14:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昭和チックでクラシックな喫茶店。チーズトーストとコーヒーが美味しい。旅の思い出を彩る素敵なお店でした。