田舎の神社で見つけた奉納の鳥居。
新田神社の特徴
石祠の屋根に彫られたカニの彫刻が魅力的です。
側面の三角形と丸に大の紋が印象的な神社です。
後ろにある奉納の文字がある鳥居も見どころです。
田舎の神社ですが、近所の人達は年始には、行ってみて下さい。有名神社より、人混みは無いしユックリ、ご祈願が出来ます。
| 名前 |
新田神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjashi-kensaku/jsearch3jinjashi.php?jinjya=18543 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
石祠の屋根に彫られたカニ、側面の三角形と丸に大の紋、祠の後ろにある「奉納」とだけ書かれた鳥居。キリシタン神社の可能性大。