江ノ島大橋の傍に輝く日時計彫刻!
潮音の特徴
江ノ島大橋の袂に位置する日時計の彫刻です。
訪れたら驚く石碑と思いきや日時計でした。
アートと機能が融合した魅力的な作品です。
こちらは2024年03月04日の訪問となります。『しおね』ではなく『ちょうおん』と読むようです。円弧型日時計というものだそうで、日時計作家・小原輝子さんが作られたそうです。文字が掘られている黒い板(?)は黒御影石でできているそうです。平成元年に藤沢のライオンズクラブ(国際的民間団体)が結成15年を記念して建てたとか。『時は形がなく見えません。しかし私達には確かに時が過ぎていくのが感じられます。人々は大昔、太陽の動きをつかまえて、とりとめもなく流れる時に区切りをつけました。それが日時計と時刻です』
江ノ島大橋の本土側の袂にある日時計の機能のある彫刻です。
名前 |
潮音 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

石碑かと思ったら日時計でした。時刻を見たら概ね合っていました。