浅草の隠れ家、ジャズとお酒。
フラミンゴの特徴
浅草の伝統的なジャズバーで、ムーディーな雰囲気です。
美しいレコードディスプレイとともにジャズが楽しめる空間が魅力です。
マッキントッシュやアルテックのスピーカーで音楽を堪能できる特別な場所です。
洗練の一言に尽きるバー。心してお伺いすべき、全てに行き届いたおもてなしのある、優れたサービスのバーテンダーがいらっしゃいます。ひとつでも際立ったものがあるお店が良いお店だと思うのですが、フラミンゴさんは全てが際立っています。お客様に心地よくお過ごし頂くための大変に労力の掛かるメンテナンスをお客様が望む以上に行っておられる、特筆すべきお店です。
浅草にあるおしゃれなbarです。落ち着いた雰囲気の中でゆっくり話せます。入口が小さいので初めての方は分かりづらいかもしれませんが是非。喫煙可です。
初来店オシャレでめちゃくちゃ居心地良き✨️大人の隠れ家です!お通し?のハムのデニッシュトーストうまー!少しお腹の余裕があったらもっと美味しかったかな💦機会があったら是非!ただ、予約は必須です!!
浅草の老舗バー、昔はジャズバーだった。急な階段を上がると、そこは別世界。バーネモも老舗だけど、わたしはこちらが好き。初回は入り煩いが、浅草の喧騒を忘れさせる。あまり飲み過ぎないこと。帰りの階段に注意。今回は、カウンターではなくボックスシートで歓談 ジャズレコードのコレクションがすごい。
ムーディーな雰囲気で楽しくお酒をたしなむことができるバーもともとジャズバーだったとのこと、天の川のライトニングですこし薄暗い中で、レコードディスプレイや、立派なスピーカーがあり素敵な雰囲気です。初めていったときも、飲み方やお酒の種類や割り方など、あまり詳しくなかったのですが色々教えていただきました。知って飲むと、より楽しめるということを実感します。お酒はいろいろ置いてありますが、特にウィスキーの種類が豊富でした。お通しフルーツの盛り合わせなのがまた良きです。またうかがいたいです。
浅草の国際通り沿いに佇むバー。パンケーキで有名な紅鶴の2階にあります。入り口が狭く、中の様子もわからないので、フラッと入るにはなかなか勇気がいるお店。階段は、豪華な赤絨毯でどこか異空間に繋がりそう。店内はオーセンティックなしっとりした雰囲気。この場所で60年以上続くジャズバーだそうです。お店の一角はレコードの保管室になっていて、数々のレコードが並んでいます。リクエストで好きな音楽も流してくれました。(レコードの回転数が決まっているようで、そこに拘りがある方には満足いかなかったようです笑)好きな音楽を良い音で聴きながら頂くカクテルは、贅沢な大人の時間を味わえました。1人でゆっくりお酒を飲みたい時にも良いと思います。バーなのでしょうがないのですが、喫煙可なのが非喫煙者には辛いところ。チャームはフルーツになっていて見た目も可愛く豪華。チャージ料1000円の中に含まれています。
喫煙可だけど喫煙者が居なくてラッキー。友人と飲んだ後、ホテルに帰る前に寄りました。サイドカー飲みながら酒棚を眺めていると見たことないマッカランがあるので、ちょっとお伺いすると旧ボトルとの事、思いきって注文するとメチャメチャ美味しくってビックリ!今の方もちょっと味見させていただのですが旧の方が断然、味が深くて上等な感じしました😃お会計がちょっと心配でしたがさほどの事もなく、本当に良い思いをしました。ありがとうございました😃
浅草で由緒あるバーといえばココだと思います!ゆったりとジャズが流れる空間で美味しいお酒をしっぽりと飲む、幸せな時間を過ごすことができました。赤い階段を登ると天の川のようなキラキラした天井が異空間に来たような心地にさせてくれます。2人で来店しカウンター席に案内していただきまきた。友人は、いわるゆオーセンティックバーに初めて行きましたがバーテンダーが丁寧に色々と説明してくださり嬉しかったです。カクテルは飲みたいイメージのものを注文すると、思い浮かべるものを目の前で作ってくださいます!季節にあったものや、可愛いグラスだったり色のオーダーだったり、色々と応えてくださいました。美味しく飲めて、ミックスナッツや柿の種を食べながら楽しんだりバーテンダーとの会話を楽しんだり有意義な時間だったなぁ。トイレも綺麗で行き届いたおもてなし。また行きたい!
凄くオシャレでいい店でした。
| 名前 |
フラミンゴ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3843-8853 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 18:00~1:00 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
落ち着いた雰囲気のバーです!お酒も多数あり、一杯やるにも最高です!大人な時間が味わえます!ビジネスでも落ち着いた話が出来るお店です!