八坂神社隣、便利な駐車場!
京都市円山駐車場の特徴
昔ながらの天井が低い、コンパクトカー向けの駐車場です。
八坂神社のすぐ隣に位置する、観光に便利な駐車場です。
地下四階建てで、収容台数は約100台という規模の施設です。
とても狭めの昔風駐車場!ただロケーションは抜群!!八坂神社、祇園界隈におでかけなら利用すべき。階段しかないので、なるべく出口近くに停められるといいっすね。
八坂神社のすぐ隣にある駐車場、駐輪場🅿️🚗🏍️ちょっとお値段はしますが、立地がいいですね👍️土日祝は上限無しなので、要注意です⚠️
確認出来たところ、二輪車は5台、大型バイクも可です。出口から入庫して事務所前で駐車になります。
この近辺のコインパーキングよりずっと安いです。駐車してから地上に出るまでの時間が許容できるならオススメ。土曜日の午後でも結構空きがありました。新入道ですが、東大路通り北行きから右折で入れないのでご注意。
中は地下四階建ての駐車場支払いは、現金のみ(2023.05時点)収容は約100台ぐらいかも。
2023年3/24から4/10まで上限1500円適用ないので、車を停める際は気をつけてください。
観光にとても便利な駐車場ですが、面している東大路通は特に休日の夕方にかなりの渋滞なので時間を外して利用されることをおすすめします。
地下駐車場。屋根があると雨天時は助かります。
市営の駐車場。地下に潜っていくタイプになり若干天井は低めかと…。八坂神社や、祇園界隈に行くときに利用しています。上限設定はありませんが、利用時間によっては料金は妥当かと。駐車場は、ちょっと暗いかなと…運転時には、歩行者に十二分に注意してください。
名前 |
京都市円山駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-541-6371 |
住所 |
|
HP |
https://www.kyotopublic.or.jp/parking/search/detail/0f596a2b-268e-4b84-892e-c843c7429584 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

昔ながらの天井の低い駐車場ですが、コンパクトカーなら、スムーズに入れます。とても安いです。駐車場からの出口が、八坂神社へ続いていて便利です。