B-スポット治療で安心回復!
増森クリニックの特徴
耳鼻科の副医院長が、説明のわかりやすさで評判です。
Bスポット治療を専門的に扱い、多くの患者に支持されています。
Web予約機能で、院内での待機時間を短縮できるのが便利です。
耳鼻科の副医院長先生は説明もわかりやすく、診てもらってよくなりました。耳鼻科ということで、非常に混雑しています。アプリからの予約なしで行くと、すごく待たされるので、覚悟していきましょう。
待ち時間が長いですが、Web予約をすれば大体の目安は分かるので良いかなと思います。普段の受診は問題無いですが、コロナになるとちょっと…という感じです。0410対応していると厚労省HPに記載してあるのに、濃厚接触者だと伝えると薬も出さない、診察しないと言われました。子どもの薬だからでしょうか?抗生剤だけ抜いていつもの薬が欲しいだけだったんですが…でも、それならそうと記載するか一言あっても良いと思います。それって0410対応していませんし、0410対応では電話での診察OKのはずですが。患者が皆0410対応を知らないわけではないですよ。
05.02.25花粉症で耳鼻科へ受診しました。久々に受診しましたが、相変わらず親切で話しやすい良い先生です。以前、レーザー手術を受けたこともありましたが、出血もなく他院に比べたら痛みも少なかったです。
その時の状況にもよりますが、耳鼻科の先生や看護師の方々の対応は良いと思います。話の受け答えもしっかりしてくれます。受付の方も人によっては愛想が少ない方もいるかもしれませんが、概ね問題ありません。ネット予約が便利なので、他に通う理由もないかなという感じです。
予約して新型コロナワクチンの接種に行ったが、接種後に15分座って待機する場所が無く、一般の患者と共有みたいで椅子が空いてなく座れなかったです。立って待つのも辛かったので15分待たずに帰りました。他の病院ではワクチン接種者の待機所があるのに、ここはに無くて不適切だなと思いました。
耳鼻科でB-スポット治療を受けています。とてもいいです。副院長先生はテキパキしていて信頼出来ます。医師が頼もしく思えるということは大切なことだと思います。
ニキビが気になり皮膚科で処方された薬を塗ってみましたが顔が腫れ、かぶれて汁が出る程でした。その事を問診票に書いて診察の時に言っても同じ薬を出してこようとしたので状況を何度も説明しましたが鼻で笑われながらニキビの薬の中ではこれが一番腫れないからこれしかないと言われました。評判が良いので来てみましたが鼻で笑われるとは思わなかったのでショックでした。
ネットで診察予約ができるので、院内で待ち続けなくても大丈夫です。耳鼻咽喉科にかかっていますが、個人的には腕のいい先生だと感じています。私がやってもらっているBスポットの治療はとても痛く、診察前は少し憂鬱になりますが(笑)、いままで悩まされてきた後鼻漏や咳が落ち着いてきています。ただ、皮膚科、耳鼻咽喉科、小児科があるので子供が多く、走り回ったりする子もたまにいて、落ち着けない時もあります。
Bスポット治療を耳鼻科で受けてますが、良い先生だと思います。話しやすく、適切な処置をしていただいてます。
名前 |
増森クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-302-8787 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

耳鼻咽喉科で通院しました。土曜日の15時頃行きましたがちょうど空いてました。サバサバとした喋り方ですが、わかりやすいです。施設は古いですが特に気になりません。シンプルな待ち合いで子供は飽きると思うので連れて行くならおもちゃ必須です。待ち時間は予約制ではないため短くはないですが、医療で待ち時間長いは当然のことなので普通かなという印象。金曜日の9時ちょい過ぎに着きましたが11番目でした。