高島で100円の海水浴場。
高島いやしの湯の特徴
海から汲み上げた透明度の高い海水を使用した風呂が特徴です。
スパと公衆浴場が併設されており、利用しやすいです。
行政運営の施設で水中エクササイズ指導も行っています。
高島にあるお風呂で格安でした。海風で冷え切った体を温めてくれます。夜も遅くまで開いてるので重宝します。良いお風呂です。
小規模な公衆浴場ですが、入浴料金100円はありがたいです。シャンプーなどは別料金です。
100円で入れるお風呂は最高でした‼️シャンプーと石鹸は無いので持参して行った方が良いみたいです‼️冷房に扇風機とドライヤーは有りました‼️また高島海水浴場に行く時は利用させていただきたいと思います‼️100円ありがたやー‼️
海水を使った温水プールです。脱衣所には脱水機があり、助かります。ただ、海水+塩素はなんとも言えない味がします😣が、雨の日の遊び場としては申し分ないです。
時間をもて余していたので寄ってみましま。タオル石鹸は無いので持参か現地調達です。船のセット券利用でしたが現地で入浴券を払って利用の方が安かった❗️プール利用ならばセット券の方がお勧めかも。
メインのスパと公衆浴場。スパは水着着用なので持参をお忘れなく。利用は乗船券とセットになった健康パック(長崎港からの往復乗船料+海水温浴)=大人2040円、小人1020円がお得。長崎港ターミナル内野母商船の券売機で買える。公衆浴場だけの利用なら100円。公営のため運用サービスのレベルは察し。
泳いだあとに、さっぱりできていい💕
釣りや、海水浴をしたあとにとても便利な温泉施設です!
行政運営、水中エクササイズ指導あり。ジャグジー、打たせ湯、その他の設備もととのってました。
名前 |
高島いやしの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-896-2345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

100円で快適なお風呂に入れます。シャンプーやタオルは要持参。海で遊んだ後に涼しい館内で過ごして船を待てます。港から徒歩すぐ。高島は良い所だわ〜