富士山メロンパン、まだ温かい極上の味!
五合園レストハウスの特徴
温かくてふんわりした富士山メロンパンは絶品で美味しかったです。
ツアー客には特別に無料になる有料トイレがあり便利でした。
富士山の空気の缶詰は外国人観光客にも大人気で注目されています。
ツアー会社と契約しているのでしょうかバスを降りるとみんなココに案内されます奥まで連れていかれて鈴をくれました笑またツアー客は有料トイレも無料で利用できました(通常は100円必要)トイレが有料の理由(水を買って持ってきている、電気は自家発電で燃料費が)は書いてありますので納得はできますおそらく老舗のお店なのだと思いますが、お土産購入という目的のみで見ると他店の方が魅力的なものが多かったと感じました2024年9月訪問。
お土産物はとても豊富にあると思います。特に富士山の写真集 絵葉書類が 充実しています。飲食関係は 観光地 価格ですね。とにかくインバウンド 海外の方が多いです。
富士山登山の昼食で、3軒が満員だったが、ここで雲上ラーメン(1,400円)を食した。味は平凡で値段は高いが、富士山5合目なので仕方ないでしょう。
宿泊休憩での利用はないが、観光で訪れた際に昼食での利用で重宝しています。お土産も様々で建物や店内も他店に比してトラディショナルな雰囲気タップリで大変に良い感じです。店内入って左側の専用スペースで製造販売されている「富士山めろんぱん」が他には無い一品としてお土産にオススメです。3個入りは専用の箱に入っており、持ち運びも持ち帰り後も旅の思い出を楽しく演出してくれます。もちろん、お味もしっかりとメロン味でコーヒー、お茶となんにでも合います。富士山5合目に行った際は並んででも持ち帰るべきお土産です。Although it is not used for overnight breaks, it is useful for lunch when visiting for sightseeing. They have a variety of souvenirs, and the building and store have a more traditional atmosphere than other stores, which is very nice. Fujisan Melonpan, which is produced and sold in a dedicated space on the left as you enter the store, is a one-of-a-kind item that is recommended as a souvenir. The 3-piece set comes in a special box, making it a fun memory of your trip both when you carry it around and when you take it home. Of course, it has a strong melon flavor that goes well with coffee, tea, and anything else. If you go to Mt. Fuji's 5th station, it's a souvenir you should take home with you.
ここでしか食べることのできない「富士山メロンパン」を食べてきました。サクサクで美味しく、山頂あたりにチョコがかかっていました。店舗で焼いているみたいなので可能であれば温かい状態で提供してもらいたいなと思いました。もっと美味しいと思います。
5月26日にうかがいました。噂通り、メロンパン300円がおいしかった。買ってすぐ温かいうちに食べるのをおすすめします。お店の外、建物の横に階段があり、そこから屋上展望台に出れます。気がついている人が少なかったので、すいていて穴場でした。外国の方に大人気の観光地なので、撮影マナーの問題&聞こえてくる大声に疲れてしまっていたのですが、落ち着いて美しい景色を楽しむことができました。
お客さんの目を引く富士山の空気の缶詰外国人におおうけです。
名前 |
五合園レストハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-72-1251 |
住所 |
〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545−1 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

富士山メロンパン、まだ少し温かくて、中はふんわりしてて美味しかったです。お値段も350円と良心的。