皇室献上米で味わうおむすび。
おこめ天松堂の特徴
鎌倉八幡宮近くで訪れやすいおむすび屋さんです。
皇室献上米コシヒカリを使用した、おにぎりが絶品です。
店主がこだわったおばんざいと日本酒が楽しめます。
鎌倉小町通りも軽く、でも美味しいお店でさらっと食べたいがなかなかないのだ。食べ歩き系か、がっつり高いお値段定食とかー。鶴岡八幡宮を出て若宮大路の付近にはあるが、ちろっと看板が見えたので何屋さんかなとおにぎり屋さん!『おこめ天松堂』奥まった場所にひっそりしていましたが結構お客様いてて、カウンターとテーブルがあり、テーブル席へ。美味しい米どころの米を使ったおにぎり屋さん🍙おにぎり大好きなので❤️メニューから、まず本日の「お米」から品種を選びます。どれも特別栽培米です。・つや姫・コシヒカリだったかなぁ...おにぎり🍙は・こんぶ280yen・明太子320yenセットは・欲張りセット820yen合計 1420yen海苔も真っ黒でパリッとして、手作りのおにぎりと美味しいお米と美味しいお味噌汁で幸せ😀ん?でも最初は一つだけのおにぎりが追加で1個作ってもらい。少し小さめ。おかずは、漬物と、アスパラの天ぷら、冷奴、さつま揚げ。内容はずはらしいがプラス820yenでおかずがミニすぎる?! これだけ出してお腹いっぱいにならなかったあ👌味は相当良かったのでおにぎり食べたい時にまた行こう。
ランチ、ディナー両方利用しました。お席が多くないので、ランチは外に行列ができますし、オープン前に待機するか電話予約が確実でオススメ。しかし夜に行ったほうがこのお店の美味しさをより堪能できます。日本酒はメニュー以外にも店主の隠し酒があり、一品料理も大変美味しいからです。炭火で焼いた鮭のおにぎりが大変美味しくて大優勝!
観光地、鎌倉でとても実直にご商売をされているのが伝わる、美味しくて素敵なおむすび屋さんです。コンパクトなお店なのでランチのピークタイムや土日には混み合います。おむすびが好きなのでずっと気になっていて、平日のお昼にようやく訪問出来ました。…頼んだのは日替わりおばんざいセット550円とおむすびは『梅干し280円』『卵黄醤油漬け280円』おこめ天松堂さんは なんと、おむすびのお米を毎日3種類の中から選べます。それぞれのお米の特徴が書かれていて、自分の好みのお米を選ぶ楽しさもあります。(でも具材で悩み、お米の組み合わせでも悩む、優柔不断には嬉しい悩ましさもあり…笑)実際に食べてみると、同じお米でもそれぞれはっきりと個性がある事に驚き、楽しい体験が出来ました😊おむすびの握りも、個人的にベストな加減で、固すぎず、ほどけ過ぎず!最近は ぼんごさん系の握らないおむすびも人気ですが、個人的にはお米がきゅっと握られて粒がくっつき、噛み締める過程でほどけるのを楽しむのが、おむすびの醍醐味に感じます。天松堂さんのむすび加減、私の大好きな加減です!お味噌汁、お惣菜、お漬物まで。どれも丁寧に仕込まれて作って下さっているのが伝わるお味。梅干しは余計な添加物の味のしない、昔ながらの梅の酸味と塩気のみの美味しい梅干しです。素材にこだわられているんですね。卵黄醤油漬けもおこめに絡むと、卵かけご飯の幸せのお味で美味しいな~😊お盆に乗せられたお料理すべて、丁寧に愛情を込めて作って下さったのがお味に出ていました。おこめ天松堂さん、良い意味で観光地っぽくない、地に足の着いた、美味しいおむすび🍙をいただけるお店ですよ☺️店内はカウンター席がメインで、4人席はワンテーブルのみ。大人数での利用は向いておらず、どうしても時間帯や曜日で混むかも知れません。出来たら早めの時間や、平日が比較的良いかと思います。…おこめ大好き、おむすび大好きな私。良いお店見つけた~!と嬉しいです。また行こうっと♪😆ごちそうさまでしたあま子より。
友人とランチで行きました。2種類のおばんざいセットとおにぎり2つを注文。おにぎりはお米と具が選べて、自分好みのおにぎりを食べることが出来ました。シンプルな塩むすび、梅を選びました。お米とのバランスも丁度良くて、美味しかったです。おばんざいも素材が活かされていて、優しいお味でした。また行きたいです。
鎌倉八幡宮近く、若宮大路沿いのちょっと奥まった場所にある日本酒とお米が美味い店。店主さんがかなり日本酒マニアでテキパキして、素敵な時間を過ごせます。お米産地を指定するおにぎり、かなり良し。こだわりを感じること、間違いなし。
初訪問で、おむすびとおばんざいセットにしました!お米を三種類から選べて、おむすびも自分の好みのものから選べます。鮭食べたかったけど品切れ((涙))おむすびふわっと握られていて、お米の甘味が感じられて本当に美味しかったー!!次回は三種類がっつり食べ比べてみたいなぁ。
おばんさい定食と卵黄醤油漬けのおにぎりを皇室献上米コシヒカリで頂きました。おばんさいは甘海老の唐揚げと新玉ねぎのおかかポン酢。日本酒も頂きたかったけど、まだまだ動く予定なので我慢(泣) ご飯がふんわり、黄身がとろっとしみてきて幸せ。漬物も、塩気が強すぎない安心する味でした。今度は夕ごはんに来たいです。ごちそう様でした。
開店したばかりの時に行きました。鎌倉のあの立地だからおいしく感じる程度。雰囲気。普通のおにぎり。いい米いい具材なら自分で作れるレベル。昨今のふんわりおにぎりというよりは結構がっちり。お店の人はいい人でした。
お米が美味しかったです。テイクアウトも出来るみたいなので、また行きたいです。
名前 |
おこめ天松堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-60-4356 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

前回鎌倉に行った際は大変賑わっていて諦めましたが、今回はいい時間にいけたようで並ばずに入店できました。小さい子供用の椅子ベルトもあり、子供のおにぎりを先に出してくださったり、娘がこおりほしい...とボソッと呟いたのを聞いててくださり氷を出してくださいました。お冷もこまめに入れてくれたり、サービスがずはらしかったです。わたしは漬物味噌汁セットで南高梅と明太子のおにぎりをいただきましたが、本当においしかったです。旦那も息子もとても満足していました。特にいくらが美味しかったようで、、、次回行った際は肉味噌といくらをいただこうかと思います。味噌汁もとてもあったかくて肌寒い体に沁みました...子供への優しい対応、美味しいご飯と、とてもおすすめできるお店です。また鎌倉に行った際には伺わせていただきます。