合羽橋で味わう絶品もんじゃ!
お好み焼・もんじゃ あぽろの特徴
合羽橋近くの隠れ家的もんじゃ焼き店で、人気のため満席が多いです。
ご夫婦が営むアットホームな雰囲気が特徴で、地元の人に愛されている店です。
ボリューム満点のもんじゃ焼きを、女将さんが丁寧に焼き方を教えてくれます。
合羽橋の散策の度に気になってたのですが、いつも満席で諦めてましたが、週末でしたが、ダメ元で店を覗いたら運良く席何空いておりました。生憎、もんじゃには疎く、これであってます?と聞きましたら、気持ち良く教えていただけましたし、最後の仕上げをしていただけました。キャベツが大ぶりなのは、鉄板で刻むことによって甘みを出すタメとのこと。貧乏症なので、コテで鉄板をガツガツして傷つかないのか心配しますが、ガンガンやっても大丈夫なのは家庭では出来ないことですね。常連の方は焼きそばを作って持ち帰りにしてました。坦々もんじゃ、美味しく昼間からお酒が進んで困りました。
早い時間なのではいれましたが、すぐに混み合いました。会計は現金だけなので注意。味は良く、担々もんじゃがおすすめです。
分厚い鉄板で美味しいもんじゃが焼ける!座敷のみの広い店内。かっぱ橋にあるだけあって分厚い鉄板やへらもちゃんとしたもの。味もコスパも素晴らしい。ご馳走様でした。
午後13時半ころ来訪周辺には七五三等のライバル店もたくさんあります。鉄板や店内は綺麗で、味と値段も納得です。もんじゃ、お好み焼きは庶民の食べ物なので、行列店で並ぶよりおすすめします。自分の口には合いました。
ご夫婦経営の下町お好み焼き屋さん。長く続くという。 お二人ともフレンドリーで、色々教えて下さり話しかけて下さり。もんじゃもお好み焼きも、あんこ焼きもおいしかったです。マヨネーズは注文するとミニチューブを持ってきてくださいます。ただ店内がめっちゃ寒いです😂
パックンもんじゃが美味しすぎでした。女将さんの対応も素敵で温かい人だと感じました。席は6席くらいだったのでお昼時などは予約必須かもです。
ベーコントマトチーズのもんじゃ焼きをたべました!!!もんじゃ焼きうまい!!!しかし、鉄板の火をつける時は、店の人につけてもらわないといけないです!
緊急事態宣言下でアルコールの提供は無いが渇いた喉に冷えたノンアルもなかなか。焼酎無しのホッピーのジョッキは生ビールにしか見えず(笑)後味スッキリでオススメ!もちろんもんじゃも旨いのである。
浅草に家族で買い物に行った帰りにもんじゃ焼きが食べたくなりお伺いしました。お店が合羽橋に近いので浅草の激戦区とは違い並ぶことなく入店できました。ランチの時間ではなかったからかもしれません。お店は女将さんがテキパキ切り盛りされていて好感が持てます。もんじゃ焼きもとても美味しく大満足でした。ぜひパックンフラワーを食べてください。見た目のインパクトも凄いですがとても美味しいです。下町のイタリアンですね。今度はベビースターもんじゃを食べに行きます。
名前 |
お好み焼・もんじゃ あぽろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3844-6679 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

職場が近いためよくお伺いさせていただいています。ほんとうに美味しくて今までの人生の中で食べたもんじゃの中で1番です!🌟あぽろさんのモンジャを食べてからは他のお店に行くことは無くなりました😳パックンフラワーもんじゃはアポロさんにオリジナル?なので是非!!もんじゃなのにさっぱりしていて美味しいです🤤予約については、いつも夕方から電話でしています。平日は当日予約や、直接行っても入れることが多いですが、席数が5つしかないのと予約席をよく見かけるので予約することをお勧めします!土日などは予約するのが確実です👍🏻