県南唯一の温水プールでリフレッシュ!
ヒルズ県南総合プール(宮城県仙南総合プール)の特徴
県南唯一の温水プールで、自由に泳げる環境です。
ロッカーが新しく更新されており、快適に利用できます。
低料金でジムが利用でき、コースも多彩です。
元々は水球用のプールだが、一般開放も行うようになり名前も変えた。とは言え、水球としての施設は変わらないので、大会が行われる際は使用できない日がある。一見したら50Mプールのようにもみえるが、実際は25Mが10コース×2のような感じ、中に稼働桟橋がないので中心で分けると言うことは出来ない。半々で使用目的(貸し切り)が違うことがあるので事前の確認が必要になるかな。アクセスはほぼ自家用車で路線バスはない。
とても良い所にありゆったりとして、入りやすい場所です。
平日、土日祝日春夏秋冬、一年中ジジババ、中年、憩いの場所レーンは独占状態。
ロッカーは新しく更新されました!
平日に利用したところ、午後4時から柴田高校水球部の練習が、4時半からはスクールがあり、実質的に遊泳はできなかった。フリーコースが2コースあったものの、歩いているおじさまがたがたくさんいたため。平日の夕方はご注意。
低料金でジムがつかえる。講習会あり。
ここのインストラクターは従業員に金で釣って資格をとらせいざ取得すると、そんなこと言ってないとしらをきる。
コースが多いので、他でスクールやってても気にならないです。
県南唯一の温水プール、料金が安い‼️自由に泳げる🎵
名前 |
ヒルズ県南総合プール(宮城県仙南総合プール) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-56-1663 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

プールは工事中です。トレーニングに利用しました。トレーニングマシンなどは、ロビー?廊下?みたいなところに並べてあるだけです。通り道なのとガラス張りで駐車場から見えますが、利用者があまり多くない印象なので気にしなければのんびり使えると思います。更衣室にはロッカー、個室着替え、シャワー、ドライヤーがありました。ジムなどは初回講習会を受講する事が多いですが、こちらは特になし。初めての旨、申告するとマシンの説明などしてもらえました。職員さんが優しいです。