スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
M-1 Tokyo 南六郷 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
2.0 |
| 住所 |
|
横丁みたいな入口で、通るたびによく近隣の戸建て住民に目を付けられました。以前は小道の奥にある立地なので泥棒などが怯える構造となって安心感がありましたが、その反面、物言う住民が多く、問題が隠れています。隣の戸建てから子育て家庭の鳴き声や騒音がしょっちゅうなのに、「うるさい」とクレームいわれて逆ギレされます(私ではないのですが)し、非常識な場所で路駐する住民もさんざんいます。優しい方も多くいらっしゃいますが、一部の人はどうかなと・・・あと、賃貸借契約書に「私道での駐停車が禁止」と書かれてありますが、入り口に標識がないため、引っ越しや電気の業者さんまで目を付けられます。村八分みたいな雰囲気にどんどんなっていきます。管理会社も責任取りたくないぶりですから、正論を展開する人間よりも、余計な話せず家具も子供も車も持たないコミ障で引きこもりのオタクが理想的な借主なのではないか。ここで住むかぎり仕方ない部分はみな持っているのに、お互いに融通利かないので、そこは家賃にも物件情報にも反映されません。今やパイロンがあちこち設置され、告示板も赤い太字の注意書きだらけで、現地に行けばそのすさまじさはお判りいただけると思います。近くにドラッグストアがあり、最近リニューアル工事されて、そこで足りないならオッケースーパーで買い足しますので便利です。