圧倒的に美味しい梨、毎年の楽しみ!
南陽園の特徴
南陽園の梨は圧倒的に美味しく、毎年楽しみにしています❤️
年に一度の訪問でも期待を裏切らない安さと品質
シーズン中は混雑するほどの人気で、多くの人が訪れます。
今年初めてこの地区の梨を知り買いに行きました。沢山あるお店の中からどこがいいか分からず、通り沿いから一軒と、脇道に入って次にあったお店に入るぞ!と決めて出会ったのが南陽園ほんとに偶然入ったんですが、大当たり!自宅用の二十世紀梨を購入しましたが、瑞々しいし、甘いし、最高です✨今シーズン中にもう一回は行きたいと思ってます。
毎年、美味しく、頂いています。
年に一度しか行けないけど、楽しみです❤️何しろ美味しくて安い🎵
シーズン中は混雑します。細かいことはわかんないけど梨が美味い。
お店の方はとても親切で梨もとっても美味しいです。道が分かりにくいですナビ通りに行くと大変でした。お店の方に聞いてみたほうがいいかもしれませんね。
名前 |
南陽園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-52-1613 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ここの梨は、圧倒的に美味い。これまで梨なんて大して興味なかったけど、ここの梨を食べてから、梨ってしっかり作れば、こんなに美味しいのか!と思った。地元のリピーターさんが多いようで、時間帯によっては、お客さんで一杯。車でもいけて、6~7台くらいなら店の前に停められる。回転も良いので、駐車場が埋まっていてもすぐに空く。評価低い人もいるけど、それは否定しない。外れの梨を引いてしまったのだと思う。生物だから、当たりもあれば外れもある、私が購入した物の中にもスーパーで並ぶ梨と、大して変わらいものもあった。それでも、ここの本領発揮した梨に出会えると、触感、糖度、みずみずしさに驚愕する。購入時期によって梨のラインナップが変わるところも面白いところ。個人的には20世紀、りんご(この農園のオリジナル)、秋月で、良いのに当たると、その梨のファンになってる人が多い印象。他の種類の梨もまだ食べてことがないだけで、仕上がりの良い梨に出会えると、きっとファンになるんだと思う。