近鉄特急カラーのたこ焼き!
たこの駅 稲生店の特徴
近鉄特急カラーのたこ焼き屋さんで、ユニークな雰囲気が楽しめます。
イートインは4席のみ、特急が動く様子に子供が大興奮です。
手軽なドライブスルーもあり、買い物帰りに立ち寄れます。
子供も大人も大興奮!!おすすめのたこ焼き屋さん。3種類のたこ焼きを食べましたが、私のイチオシはソースマヨ⭐︎とろっとろのたこ焼きにソースとマヨネーズうまっ!美味しい。イートインせずに、ドライブスルーも出来ます。でもでもここはイートインがおすすめ。イートインは改札口を抜けて、駅長室をスルーして入ると目の前にはジオラマ!ひのとりとしまかぜが走ってましたよ。席は4席ほどの為、一組か二組が楽しめるくらいの広さです。イートインの部屋で待っていると、電車に乗ってたこ焼きが届くので子供達も大喜び。吊り革があったりと楽しすぎる。水はセルフサービス夏の時期だけか、ミストや水鉄砲もありましたよ。是非行ってみてね。ごちそうさまでした♪
電車好きにはありがたいお店です🥹たこ焼きも唐揚げも美味しかったです🤤イートインは4席しかなく一組くらいしか入れませんが、スイッチでしまかぜとひのとりが動かせ息子大興奮でした🤭ピンポーンって鳴ると上の方から注文の品が木箱に乗って運ばれてきます。それにも息子は大喜びでした。また行きます🚃
近鉄沿線民には懐かしい、近鉄特急カラーのたこ焼き屋さん、ドライブスルーもできるそうで、手軽に利用できます。今回はネギ塩マヨを注文、ちょうどよい味付けで美味しかったです、
SNSを見て初来店。ドライブスルーもできるたこ焼き屋さんです。ジオラマや外の踏切の装飾が見たくて子供を連れて車を降り窓口で注文しました。子供がいればお店の方が帽子を貸してくださり記念写真も出来ます。たまたまイートインスペースが空いたため、ジオラマも拝見出来ました。あいにく電車を動かせる駅長さんが不在でしたが、それだけでも私も子供も楽しめました。お店の方も気さくで印象かなり良かったです。今度は駅長さんがいる日に改めて来店します(^^)頼んだお伊勢たこ焼きは自宅で美味しくいただきました。
中々ユニークな手作り感満載のプレハブ改近鉄特急がgood。イートインも少し狭いですがあり話のネタには最高です。肝心なタコ焼きもフワトロで美味しかったです。ソフトクリームも今の時代に250円で頑張っておられます。唐揚げも美味しそうでしたがお腹一杯だったので、暖かくなったら次はバイクで行きたいです。美味しいかったです。ご馳走様でした( ´∀`)
明太子ビールに合う🍺🍻(〃u003e▽u003c〃)/*
美味しい〜しあわせ😣💕塩と明太子おすすめ…
名前 |
たこの駅 稲生店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4193-8262 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/takonoeki_inou_sumiyoshi?igsh=MXVraTEyaXdhbTAzMQ%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

近くに買い物に行く時はよく見かけた所だったんですが、ネットで見てそんなに美味しいのかと思い、初めて寄って買いました。気さくなお姉さんがひとりで焼いてました。いろんな種類のつけだれが有ります。私はいちばんオーソドックスなソースマヨをお願いして、自宅で食べましたが、外パリパリ中ジューシーの言葉ピッタしの美味しさでした。たこ焼き🐙なんかいつでも食べられるからと思ってましたが、ほんまに久しく食べてなかったし、確かに美味しかった。