火の見坂で思い出探し。
東坂の特徴
唐沢公園の東側にあり、坂を下った先に位置する史跡です。
“火の見坂”として知られ、歴史的な背景が魅力的です。
自転車では上れない急な坂道があり、体力を試されます。
子供の頃、この地域に住む高齢者から、「ここは昔、消防署の人が立って火事を見張っていたから、“火の見坂”というんだよ」と教えられました。この辺りの人たちは皆、“火の見坂”と言っていました。昔は、坂名を表記した標識は存在しませんでしたので、坂の名称は口伝でした。近年になって“東坂”と書かれた標識が作られたので驚きました。
自転車では上れないでしょう。バイクも途中かなり急な鋭角があるので切り返しが難しいと思われます。行くなら徒歩に限るかと。
名前 |
東坂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

唐沢公園の東側を中村方面へ下っていく、ちょっと急な坂。