沼津の老夫婦が作る絶品天丼!
春日の特徴
老夫婦が切り盛りするアットホームなお店です。
天丼の激旨さに感動、特上の海老天丼はいかがですか。
狭い路地に位置し、駐車場は2台分のスペースがあります。
天丼を戴きました。海老2本、茄子、イカ、明日葉、ブロッコリー、舞茸、ピーマン。特に明日葉とブロッコリーの天ぷらは初めてでとても美味しかったです。丼つゆは少し甘めの関東風で私の好きな味で嬉しかったです。衣がサクサクでは無かったので星一つマイナスにしましたが美味しかったです。
平日ランチタイムに訪問高齢のご夫婦が切り盛りしている感じです。日替わり定食をオーダーこの値段でこの内容!素晴らしいです😊マグロの刺身と生姜焼きって、漢の好きな物が凝縮されていますねー味噌汁はこの辺では珍しく赤出汁です。次は他の定食系いってみたいです🍚
2024.03.02名前に惹かれてランチに初訪問。開店前に到着し一番乗りでした。海老とイカのかき揚げ天丼1.300円を注文。かき揚げの具材は海老・イカのほか、ニンジンやピーマンが入っており、サイズ大きめでゴロゴロ贅沢な量が入ってました。かき揚げは、衣の油が強いと気持ち悪くなるので普段はあまり食べませんが、こちらのかき揚げは油残りを全く感じず、最後まで美味しくいただきました。駐車場は店舗の隣に車2台分。二輪の方は車が2台停めれるように、脇に寄せて停めましょう。店内はカウンターが5席、6人は座れるんじゃないかと思える広めのテーブル席が4卓(?)くらいだったと思います。お会計は現金のほか、PayPayが使えました。ご主人はバイク好きと伺い、親近感(^^)ごちそうさまでした。
感じの良いご夫妻が切り盛りしている名店。海老とタコのかき揚げ丼と天丼を頂きました。どちらも完成度が非常に高いのにリーズナブル。めちゃくちゃ美味しい。ご馳走様でした!
日曜日のランチを探して、今回は天ぷらをチョイス(* ̄∇ ̄)ノ Googleで探したお店が沼津南側にあった「春日」さんに決定っ🙆ランチタイムが2時までだったので(現時刻1時過ぎ😅)慌てて車を走らせて向かいました(^_^;)お店は狭い路地を入った先にあって、駐車場は2台停められるスペースあり。ご夫婦でやられているお店なので、店舗規模はそんなに大きくないですが、店内はきれいで大画面テレビありました😃旦那は日替わり定食、私は鯵の天丼を注文。店内はカウンター席とテーブルあり。食事だけで言えば1人950円程でしたが、日替わり定食はボリューミーだし、鯵天丼の鯵は3枚入ってましたが、サクふわで( ゚Д゚)ウマー他にも1品ものがたくさんあって食べたかったのですが、お腹いっぱいになっちゃったので、次回に食べてみたいと思います(^人^)☆評価は4に近い3です( v^-゜)♪
天丼が激旨😋老夫婦がお二人で営むお店です。駅の繁華街通りからは少しそれた場所にあります。天丼にはグレードがいくつかあり、今回注文した物は海老が4匹も乗っていて1400円。サクサクで甘辛いタレがよく合い美味しかったです!一品物も店内に貼り出しがあり、意外と楽しめます。天丼を食べるなら、ここへ行くべし。次回はジャンボ海老天丼を頼んでみたいです。
沼津市にある、天ぷら屋さんです。各種天ぷらが美味しいと評判でしたので、楽しみに来店しました。日替わり定食と、ランチメニューの天丼系がお得です。桜エビのかき揚げ丼も気になりましたが、今回はイカとエビのかき揚げ丼を注文しました。やや柔らかい、かき揚げに甘辛のソースが絶妙です。イカとエビは沢山入っており、野菜もたっぷりで食べ応えあります。個人的には、ピーマンがアクセントになり美味しかったです。ランチだと、赤出汁の味噌汁があるのも良かったです。接客も良く、非常に素晴らしいお店でした。
ウォーキング途中、偶然見つけた和食店です。わかりにくい場所に有ります。黒い入口扉が黒く、少し入るのに躊躇したのは事実ですが、ご夫婦でやられてるのかな?ほのぼのした雰囲気と店内の落ち着く感じ、そしてテーブルが清潔で好感持てました。40年程続けているそうです。エビとイカのかき揚げ丼をいただきましたが、たいへん美味でした。メニューが多くて迷いました。久しぶりにまた来たいと思うお店でした。
家族で来店、海老天丼特上を頂きました。でかい海老三尾とちょうど良いご飯の炊き加減と量、さっぱり濃すぎないタレ、赤だしの汁とお新香で1500円とは!新メニューの海老といかのかき揚げ丼も凄い美味しかったです。ただ、街中なので2台の駐車場が埋まってると離れたコインパーキングに停めるしかないようです。
名前 |
春日 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-963-0423 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

年の瀬が迫る金曜日12時到着。ゆったりとした時間が流れている様だったが、私達が入店後、ぞくぞくとお客様が来店。最後の方は捌ききれなくなってお母さんがお断りを入れていました。常連さんと周辺の職場の方が通う人気の和食のお店です。私のイメージですが、☆天ぷら系は春日、☆フライ系は和風食堂弥次喜多のイメージがあります。以前、送別会で何度か利用した事があり、2階を利用した事があります。表の御献立看板を見ると15名様までとありますが、以前20名以上で利用しました。収容人数を減らした様ですが、これからも頑張って営業してほしいです。次回は穴子天丼かな!天丼全般美味しいと思います。店内混雑してましたので4枚しか画像がありませんがUPさせていただきます。