休日も頼れる、上手な胃と大腸検査。
矢上外科胃腸科(医療法人)の特徴
胃や大腸の検査が的確で安心です。
すい臓の治療に特化した入院が可能です。
約2ヶ月の入院で回復を実感しました。
下腹部に痛みがあって、休日に開いてる病院を調べて伺いました。痛みで不安でいっぱいでしたが、話をしっかりと聞いてもらい、説明も丁寧にして頂きました。初診でしたが、行って良かったです。
先生も看護師さんも話しやすく、些細なことも相談できる雰囲気でした。最近の先生は問診しながらPCを打って、患者の顔も見ない方もいらっしゃいますが、こちらの先生はずっと患者の方を向いて話をされていました。わたしが訴える症状から多角的に考えて診断してくれます。薬も一方的に処方するのではなく、薬のひとつひとつを患者と一緒に考えてくれました。先生も丁寧に説明されるので、受診にかなり時間が掛かりました。(待ってた他の患者さん、ごめんなさい)時間に余裕を持って受診されることをおすすめします。駐車場も10台くらい停められますが、今日は満車でした。
実学的で良心的だと、自分は信じます。第二診察・処置室 藤尾俊之医院長第一診察室 大坪光次副医院長。
まぢで時間かかる。
胃や大腸検査が、上手です。ポリープも検査で即取って貰えます。6年ぶりにまたお世話になります。経験してても、なんとなく心配ですが、先生に前診察をして貰い、話しやすくて安心しました。もう20年くらい、時々お世話になってます。
やぶ医者です。絶対治療間違えてる。そのせいで、家族が助かりませんでした、助かりたくて入院したのに、、悲しいです。
ヤブでした。詳しくは書けませんが、二度行く事はないでしょう。
すい臓を悪くして、この病院に入院して約2ヶ月ぐらいでした。その後、先生の言われる事を聞かなくて、少しばかリの酒を飲み、その結果すい臓が悪くなり、何度も何度も、ご迷惑をおかけしました。そんな経験をしたまで です。以上。
名前 |
矢上外科胃腸科(医療法人) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-814-9000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

風邪、インフル、コロナなど病気で弱ってる時に先生にも看護師さんにも真摯に対応してもらえました、感謝。