小田原城の歴史に浸る。
本然寺の特徴
小田原城が見える、心温まる素晴らしい空間です。
母方の菩提寺として訪れる人に親しまれています。
記憶に残る古い曰く付きの井戸が存在します。
心が行き届いていて素晴らしいです。
20200816母方の菩提寺になります。子供のころから何度も、何度も参拝しました。
車での侵入が難しい❗
ネットでは古い曰く付きの井戸があるとか書いてありますが、確かに蓋をした井戸は記憶がある頃からあり子供の頃に覗きこんだような??まあ普通の井戸です。戦前からある、お寺様で当家の墓も戦災で焼夷弾に焼かれひび割れた事がありました。今でも焼かれてひび割れた墓石はあります。残った他家の墓石の年号をみると古い物もありますので中々な歴史です。先代様よりお世話になっておりますので評価は良く書いてしまいますが、良心的な年会費で墓を守って頂いてます。そのせいか、流行りの墓終いも見かけませんね。
古いお寺です。
| 名前 |
本然寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3841-1974 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小田原城日本晴れ!