平塚で見つけた、安くて良い品!
オーケー 平塚店の特徴
品揃えの豊富さが際立ち、無添加商品も楽しめます。
駐車場は屋上にあり、警備員が常駐して安心です。
店内が広く、明るい照明で商品が見やすい環境です。
お値打ち商品を狙い撃ちで購入するとお財布に優しいですよね。私はビール類とお菓子をよく購入します。ヨーグルトも安いですよね。本当に助かっています。
現在1都3県に140もの店舗を展開する食品スーパー。平塚では駅から離れた所で営業していた過去があるがそれから実に30年ほどの再開店となった。場所は駅西口から10分程の見附台整備事業地にあり2021(令和3)年3月にオープンした。オーケーではEveryday Low Priceを謳っており原則各商品1メーカーに絞り1品目を大量に仕入れて価格を抑えているため物によってはどの店でも扱っている商品がなかったりしてその点は不便さを感じたこともあったがこのところの値上げラッシュを考えるとオーケーの低価格はやはり魅力的である。オーケークラブ入会で会員カード提示で現金払いなら食料品に限り3%相当額の割引というのもありがたい。またオーケー各店で扱う商品は統一されてきたがここ平塚店ではフルーツなど近隣の生鮮食品が並ぶこともあり地産地消の取り組みに好感がもてる。スーパー人気ランキングで1位を取っているようだがその企業努力には脱帽せざるを得ないだろう。
立体駐車場は入店時に車のNo.を写真で撮られて、出る時にお店でもらったレシートのようなものを機械にかざすことで出庫できます。屋上の駐車場はそれほど広いわけではないので、入庫時に並ぶこともあります。肉などは安いように思いますが、野菜は安くないように思います。商品の並び方はよくあるスーパーとは違う感じで、少し探しにくいように思います。
オーケーの中ではかなり広いと思います。ですが建物の割には、駐車場スペースがそこまで広くなくすぐに満車になってしまいます。そうするとバーの前で待機することになります。軽四のスペースもいくつかあるので、空いてるスペースが軽四しかないのに普通車が行くとゲート開くんですかね?わかりません。さてお店で驚いたのは、冷凍商品売り場ですね。1つのアイテムのスペースがかなり広く取ってあります。しかも見易い!あとは客層のせいですかね、惣菜もファミリーサイズの物がチラホラありました。コレも嬉しいですよね。私は遠いのでなかなか行けませんが、ご近所さんが羨ましく思えるオーケーでした。
安くて有名なオーケーが平塚にも。広くて買い物しやすいです。品揃え、価格共に高レベル。近くにあったら便利なお店です。レジは別の精算機で行うシステム。場所柄駐車場が混みがちなのが玉に瑕ですね。
安いだけあり全て有料wドライアイスも30円スプーン5円袋6円レジもおばさんが多いのになぜかセルフレジもないまぁ安いから仕方ないけど大手のスーパーってどこもドライアイスとか冷凍食品やアイス買えば無料でくれるの当たり前だしイオン等だとスプーンとか普通にいくらでも持って帰れるし(普通はプリンとヨーグルト1個づつ買ったら2,3個しか持ち帰らないけど)袋も他所だと3円のやつの大きさなのに6円駐車場も1000円以上買わないと無料にならない茅ヶ崎だと駅近くにイオンが2店舗あるけどイオンスタイルは1円以上かえば2時間無料イオン中央店はなにもかわなくても最初の1時間無料だしね。
まだ二回しか利用していませんが品揃え、量に関しては他店に無いクオリティと言えるでしょう。お酒(ビール類)が箱買いで他店より安く購入出来る事は行って気付きました。あと気がついた点は店内途中から順路になっていてそこを通らないとレジに行けない?作りで購買意欲を擽られるお店側の戦略を感じました。広いのでまたじっくり買い物してないので今度こそはお得を見つけに行きたくなる良い店と思います。
食料品が安く無添加の商品もあるので良く利用しています。ピザが人気の様で直ぐに売り切れてしまう様です。個人的にはお肉がもう少し種類豊富だと嬉しいです。スーパーにしては医薬品や生活用品、文房具なども充実しています。安いので週末は駐車場に入るまで並びます。また駐車券がなくナンバー認証システムです。
【駐車場が一番気になってたので長文です】駐車場はお店の屋上にあって入口に警備員の方がいたので良かった。ここが満車だとどうなるのかな……駐車場入口(屋上)のバーの所にカメラがあり、ナンバープレートを読み取っている。(駐車券は出てこない)レジで駐車場利用を伝えるとQRがあるレシートをもらえるので精算機でかざすと利用時間、買い物金額に合わせ割引になる。この時、自車のナンバープレートを入力▶QRをかざす となる。お店の売りであるお弁当は、やはり安くて値段以上に美味しかったです。パンはメーカー品ではない物も売っていてこちらも安い感じがしました。
名前 |
オーケー 平塚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-20-8180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初訪問でしたが、サービス、値段は中の下ほどですかね。先ずは、駐車場に入るのに並びます。駐車場が少ないのか?わかりませんが、兎に角渋滞します。値段ですが、安いとは思わず逆に高いイメージでした。OKは、惣菜や弁当が安いイメージでしたが、野菜は確かに安かったと思いますが、肉、野菜は高いと認識してます。最後にサービスは駄目ですね。myカゴを持っていっても、入れてはくれず、精算カゴに必ず入れるので、精算後移し替えなければいけないという、二度手間が発生します。特に、レジでは重たいものから軽いものに詰めていきますが、自分がかごに詰めるときには、一度引っ張り出してからでないと、カゴに詰めることができません。袋詰めはわかりますが、同じカゴに詰めるなら一度で済まして欲しい。近くにスーパーが無いからでしょうね。殿様営業をしているように思えました。