炭火とともに楽しむ、快適な2階建バンガロー。
長崎県民の森オートキャンプ場の特徴
2階建バンガローで快適な宿泊が楽しめます。
バンガローに水道と電源が完備され使いやすいです。
キャンプ場近くに坂道があり荷物の持参は注意が必要です。
オートキャンプ、2階建バンガローを利用しました。12月末の寒波の時期だったのでファンヒーターを借りましたが、それでも寒かったので防寒対策をしっかりとした方が良いです。寝室はエアコンがあったので暖かく寝れました。キャンプ初心者で、コンロの炭に火をつけるのがとても大変でしたがちゃんとご飯も炊けました。管理人室の方々はとても親切で、気持ちの良い接客をしてくれました。また機会があれば利用したいです。
焚き火は焚き火台を使ってもNGでしたが、炭火はOKでした。森林キャンプ場なので、春夏キャンプは蛇や虫に注意ですね。
8月21日宿泊しました。扇風機がありますが寝苦しかったです。朝方は涼しかった。
一般キャンプ場の2階建てバンガローに宿泊しました。管理が行き届いていて、気持ち良く利用することが出来ました。
価格も安く。スタッフの方も親切。
サイト毎に水道と電源があり使いやすい。
一般キャンプ利用しましたが駐車場からロッジまで坂道が半端なかったので荷物はできるだけ少なめにすることをおすすめします。
バンガローを借りて2泊しました。8月1日から3日まで最高気温34度バンガローにエアコンは付いていませんが、常に風が流れ快適に過ごせました。炊飯器とガスコンロ1口食器乾燥機が備え付けてあります。敷地内に色々遊べる場所があり1日遊んでも全ては巡る事は難しいかな。今回は観光の宿として使用しましたが、長崎市内まで1時間20分程で行けます。
高規格なキャンプ場だけど洋式トイレが限られている。障害有る方は苦労するかも・・・・・シャワーは温度調節出来ない。
名前 |
長崎県民の森オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0959-24-1660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ゴールデンウィークで初めて訪れました。熊本から来ましたが、長崎を北からぐるりと回るコースで満喫するために拠点としました。コテージを利用しましたが、施設としては言うことなしです。お風呂もあるし、ガスコンロも一口ついてるし、冷蔵庫あるし。大きなクモやねずみはいましたが、まぁ、、、仕方ないかなという自然です笑朝の散歩もすごく気持ちいいです。