雨でも行ける!
ジェクサー・フィットネス&スパ24横浜の特徴
横浜駅から徒歩5分で、アクセスが非常に便利です。
スパのサウナはスーパー銭湯以上に素晴らしい体験です。
店の雰囲気はTHE・パリピジムと称されるほど賑やかです。
横浜駅から、徒歩5分ほどにあるフィットネスジムです。風呂外風呂44℃、5名程度炭酸泉37.9℃ 広めで10人以上入れるのでは!?水風呂16.9℃ 6名程度サウナ室94℃横並び三段で20名程度。テレビあり、ジムサウナだけどオートロウリュもあります!外風呂のエリアにととのい椅子が2つあり、外気浴もできます。
スパのサウナがそこら辺のスーパー先頭より素晴らしいです。サウナと水風呂と外気浴の動線が良いです。混んでなければジム後のサウナ利用でのルーチンがハマって最高だと思います。
時間帯さえ気をつければ程よい混雑でストレスなく運動できる。グループセッションもネット予約できるので混雑緩和と陣取りしてる人へのストレスもないかも。お風呂がいいみたいだけど、そこはまあ、それなりかな。期待しすぎない方がいいかも。ストレッチゾーンが狭いのが気になりました。
暗いフロアにブラックライト。ジェクサー にあるまじき高級感を演出しようとしているが、場所柄か、確かに客層もイメージに似つかわしい感じでした。
ベネフィット会員で12月31日までに会員登録をすれば初回利用無料だったので行ってみたいつもはゴールドジムに行っているのでジェクサーは本当に初めて横浜駅から殆ど雨に濡れずに行けます店内は3階フロントロッカースパ2階がトレーニングエリアスタジオでしたこの店の特徴を一言で表すならTHE・パリピジム!店内は暗く青いライトで灯されて、体に響く重低音は無いけども、まるでクラブに来ているかのような雰囲気!目がチカチカするような空間ではないですそんなパリピな雰囲気は2階だけで3階は全然普通ですマシンやダンベル、ラックも全てlifefitness社のlifefitnessかhammerstrengthの2つで統制されてました敢えてこの店舗にケチをつけるとすれば、①筋トレフィットネス初心者にも丁寧に教えられる立派なスタッフや環境が揃っているのにアシストディップ・チンマシンがない(懸垂が手軽に挑戦できる器具があってもいいのかなと思ったから)②サウナマットが用意されてなくタオル持ってない客の汗が座面に残る(密を防ぐ対策はしてあったのにサウナマットがないのは衛生的に違うんじゃないかなと)の2つくらいですねまたこの店舗に来てトレーニングしたいと思いました!スタッフの人の対応もすごい良かったです。
名前 |
ジェクサー・フィットネス&スパ24横浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-620-9911 |
住所 |
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目66−9 横浜鶴屋町ビル 2F・3F JR |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

正直暗すぎです。暗闇ジムが本当に受けるのでしょうか。暗いとウエイトの数字も見えないしほんと不便。他の店舗と同様明るくして欲しい。