京橋のMaxValu、駐車場広々!
マックスバリュ 京橋店の特徴
イオン系のスーパーマーケットで、安価なイオングループの商品が揃っています。
1階に光洋管轄のMaxValu、2階にはしまむらと100均がアクセス良好です。
駐車場が広く、買い物も楽にできるので、利用しやすい環境です。
入口付近のウォーターサーバーの勧誘さん達どうにかなりませんかね、、。(2024/07/04時点の情報)セルフレジが出来た。精算は全て自動精算機。この辺のスーパーでは少しお高めに感じますが、駐車場も駐輪場も広くて良いです。2階には、100円ショップ、しまむら、トイレもあります。
Wi-Fiもあって助かります。
本当に安いかを疑いを持ちつつ、必要な品かを見分けて購入する狙いが大事だと検討していきます。ただし、在庫が多くて安いから購入するだけでは、過剰在庫となって、生物は腐ってしまってからでは、損に繋がるため、不必要な購入は避けなければなりません。本当に必要か検討が必要です。
路面駐車場と屋上駐車場があり、駐車可能台数は多めです。2階の100均がSeriaからCan★Doに変わりました。しまむらもあるので!生活必需品は小さな店舗ですが全て揃えられるのでは。
いい感じですよ~( ̄ー ̄)店員さんたちも親切丁寧買い物し易いですよ。
1階には光洋管轄のMaxValuがあるし、2階には、しまむら、キャンドゥが入ってるので、便利ですね。これからも頑張って下さい。
家から近いから、よく利用します。レジの店員さんは丁寧に接客されていました。イートインペースもあるし、お手洗いも2階にあります。
イオン系のKOHYOが運営しているスーパー。といっても品揃えは他のイオンとあまり変わりない。京橋のイオンが閉店になってからは近隣住民の頼りになっている。駅から離れているためかあまり混んでいなく買い物はしやすい。車通りも激しくないので来やすい。2階にしまむらやキャンドゥがあるので、日常のたいていの買い物はここで揃う。店内を自動おそうじロボットが巡回している。
2階にはしまむらと100均。100均は入れ替わって今はキャンドゥ。前はSeriaでしたけど、ライフ上にもあるし、違う100 均のほうが良いよね。なので、服飾と100均とスーパー併設で便利です。マックスバリュの品揃えは、可もなく不可もなく?高級品部類は余りに取り扱いません。高い牛肉とか、マグロの大トロとかは時期によっては置いてるけど、普段はなし。なので普段遣いスーパーとしては良いけど、ちょっと良い物欲しいときには向かないかな。そんなときは近くのライフになっちゃう。基本的には安めに、って感じのやり方だけど、めちゃくちゃ安いとかはない。
名前 |
マックスバリュ 京橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6786-2155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

京橋駅から10分程度にあるスーパーで23時まで営業。広いわりにはそこまで置いていなくて物足りないのが正直なところ。