相模原で出会う特選日本酒。
(有)大渕酒店の特徴
焼酎好きにはたまらない、厳選された焼酎が豊富に揃っています。
手取川や吉田蔵など、全国の美味しい日本酒が充実しています。
お酒の好みに合わせた的確な提案が受けられるお店です。
焼酎好きにはオススメかと...行く度にいい感じの焼酎に出会います😌🍶
主人のお気に入りの酒屋さん。店主の目利きも素晴らしく、薦めてくれたお酒はどれも旨い旨いと楽しんでいます。お客の好みを熟知し、薦めて下さるのはさすがプロ!ですね。いつもお世話になっています。また近い内に伺うと思いますが、よろしくお願いします。
手取川、吉田蔵、繁桝、杉勇など全国のうま味&香りが良い系統の日本酒が充実している。晩酌酒から贈り物まで価格帯も含めて幅広く扱っているので、相談しながら決めると良いお酒に出会える。その他、ワインや焼酎も取り扱いは少量ながらこだわっている感じが伝わってくる。
日本酒の好みを言葉で伝えてかなり近いものを探してくれました。その後も通えば通うほど美味しい日本酒を薦めてくれました。予算と相談もしてくれるのでお酒飲みのパパにもありがたいお店です。他所では抽選の日本酒も。
私が好きな日本酒を 置いてくれるお店です。ポイントが付くので とても好感が持てる 素敵な酒屋さんです!
店主にお酒の好みを伝えると、お薦めの日本酒を選んでくれます。最近は、その中から自分で選んでお酒を購入し楽しんでいます。今まで知らなかった酒蔵の酒を気に入ってリピートすることもあり、そういう楽しみが広がります。女性ならではの細やかな気遣いも、心地好いですね😃
【相模原で日本酒と焼酎を探すならここがオススメ!】昔ながらの酒屋さんですが、ここ数年で改装したのかとってもお洒落になってました!看板娘さん(?)がいろいろとお酒を紹介してくれるので、お酒に不慣れな方でも大丈夫です。銘柄はスーパーにあるものないもの様々ですが、日本酒に関しては蔵との直接取引がある、または特約店みたいな形のようで、酒粕から高級酒までかなりの種類の取扱がありました。焼酎も種類があり、酒器も数は少ないものの粒ぞろいです。ワイン他洋酒は数が少ないですが、昔から飲まれているものの取扱が中心のようで安定感がありました。カウンター下とかに駄菓子があるのが昔ながらの酒屋さんの印象で、めっちゃホッコリします(笑)お客さんも多く、人気店なことが窺えました。
東北のお酒の品揃えがいいです。 神奈川は相模灘と残草蓬莱の品揃えが豊富です。 手が出ないけどステキなお猪口などもあっていい感じです。
名前 |
(有)大渕酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-771-4510 |
住所 |
〒252-0131 神奈川県相模原市緑区西橋本2丁目22−6 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

いつも自分が行っている酒屋さんよりも少し遠いですが、品ぞろえが他店と違っていて、最近注目しています。お酒の特徴がポップに表示されていて、飲んだことのないお酒でも傾向がわかりやすいよう工夫されています。