最西端で新鮮魚を味わう!
おさかな広場 小佐々店の特徴
新鮮な魚が泳ぐ活魚店で、魚の鮮度は抜群です!
日本本土最西端の地の近くに位置し、記念メダルも購入可能です。
牡蠣がキロ600円と非常にリーズナブルで、お得感があります!
「日本本土四極 最西端訪問証明書」がもらえます!行ってきた証拠写真を見せると発行していただけます。
こちらで本土最西端の証明書が頂けます。 口コミで刺身の評判が良いようでしたので楽しみにしていましたが、現在はスタッフさんが辞めてしまい刺身の販売は無いようです(2024年末時)。 ただ代わりに購入した天ぷらのセットはすごく美味しかったです。
最西端の証明書を無料で発行していただけます。軽く食べられたらと店内を見渡してもその場で食べられる物はありませんでした、流石に朝早すぎた様です。証明書ですがとても立派な物で、しかも日本には先っぽが4箇所あるのでどうやら4枚揃えると何かが読み解けるようで。こういう自治体にふるさと納税したくなります。一生物の記念になりました。
R4.11.7初めて立ち寄りました(^-^)/此方は四極最西端から1キロの所にある鮮魚店です(*`・ω・)ゞ今回は四極の1つ最西端の証明書を頂く為に立ち寄らせて頂きそのついでにパン粉の付いてる冷凍エビフライを購入しました(* ´ ▽ ` *)最初見た目は小振りで10尾程しか入ってなく少ないかなと思っていましたが(/ー ̄;)この日帰って松浦で買った鯵フライと一緒にエビフライを揚げてみると良い意味ビックリ(*゚Д゚*)思った以上に身がしっかりしていてボリュームがありしかもちゃんと下味がされていてそのままでも美味しく頂けました(*>∇<)ノお刺身やお寿司も販売してるみたいです(*≧∀≦*)あっ(゜ロ゜;此方のお店は出川哲朗さんが充電旅で立ち寄ったらしく色紙やヤバいよヤバいよ!のシールが飾られていました( *´艸`)個人的には充電旅録画したりして観てるので嬉しいサプライズでした(*/∀\*)また近くに来ることがあれば立ち寄って美味しかったエビフライ買いたいなって思います(* ´ ▽ ` *)
小ぢんまりした店で刺身とかいりことかウチワエビとか揚げるだけのエビフライとか売ってある。5年前にスイカ出川が立ち寄ったらしい。タコの刺身買ったら割りばしと醤油とワサビ付けてくれた。
新鮮な魚がいっぱいいます!中でも、ここのシマアジの刺身を食べたら他のアジは食べれないくらい美味しいです!午後3時までしか魚をさばいてもらえないので、それ以前にお店に行くことをオススメします!ちなみに、お店の手前から入ると魚がさばいてある刺身が売ってあって、お店の奥側(海側)に進みお店に入ると養殖の魚が売ってあります!
新鮮な魚が泳いでいました✩握りの受けつもしているそうです。利用したい時は電話確認をおすすめします。
海鮮丼を頂いたんですが、新鮮な刺し身が乗っかっていて、美味しかったです。
お刺身が安くて良かった🐟
| 名前 |
おさかな広場 小佐々店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0956-69-3060 |
| 営業時間 |
[木金土日月] 9:00~17:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎年2回伊勢海老あといろいろ買いに行きます。伊勢海老美味しいと孫ちゃん大喜びです。サザエも!お店で買うよりやすと思います😊