四谷の隠れ家、雲丹と海老!
四谷YAMAZAKIの特徴
四谷三丁目駅から徒歩2分、アクセス良好な隠れ家レストランです。
海老、蟹、雲丹を使った贅沢な創作料理が楽しめるお店です。
ジャズが流れる大人の空間で、落ち着いたディナーが堪能できます。
コースでこの価格は破格過ぎる😄何食べても美味しいし、ウニを使った数々のメニューは最高です!ワインや日本酒も置いいて、酒飲みながらアラカルトで注文も出来ます!ただコースのコスパが最高に良いので、時間ある時はコースをオススメします。大将一人で料理作っているので、早めに予約してあげてくださいね笑。
雲丹、蟹、海老を看板に掲げているだけあって、それぞれの素材の旨味を活かした創作料理、とても美味しかったです。会話が弾む会食だったので、気になりませんでしたが18時半から始めた会食も店を出たのは22時半過ぎ!!ゆっくり過ごせて良かったです。ワンオペで調理から提供まで行っているので、出来る料金設定なんだと思いますが、予約状況みて3時間だけでもバイトが見付かれば、もっと良くなると思います。また改めてお伺いさせて頂きます。
場所は四谷3丁目4番出口から徒歩2分でアクセスいいです。海老、蟹、雲丹 中心の和洋創作料理がお箸で食べられてる。1番人気の5500円コースをカクテルグラスに入った口どけ豆腐 生ウニは口どけもよくウニの濃厚な旨味とマッチしてます。カブの含め煮お造りとお鮨白身魚と蟹の白玉餡掛け真鯛のポアレ ウニのクリームソース白身魚と里芋のズワイガニあんかけズワイガニご飯牛頬肉の赤ワイン煮小豆のムースと薩摩芋のアイス次々と見た目も味も美味しいで大満足。貸切などにもオススメな店舗です。
海老、蟹、雲丹がふんだんに使われた、贅沢なコンセプトの和洋創作料理がいただける、四谷三丁目の駅からほど近い隠れ家。豆腐の生ウニのせやビスクのフランといった、ここでしかいただけないメニューに注目でした。じっくり煮込まれたお肉を挟む心遣いやバランスのコース構成。お食事のフィナーレ、モチモチの生ウニパスタはソースの絡みや豊かなコクで印象的な美味しさ。ミクニご出身のパティシエが腕振るうデザートは、ショコラフロマージュ。金柑と合わせ、柑橘の風味や口当たりも最高。シャブリはじめ、グラスでいただける上質なワインも赤白5種ずつラインナップされ、嬉しく、贅沢なひとときでした。子連れにもご親切にしていただけ、ご丁寧な接客やスピーディーなサーブなど、ホスピタリティも高いお店。またぜひ伺いたいと思います。 ご馳走さまでした。
ディナーのコースで訪問しました。とっても豪華でおいしかったです!
東京の悪友に連れられて、ランチでの訪問‼️地下のお店と言う事で、まず入り難さをかんじますが、中に入ってしまえばジャズが流れる大人の空間が広がります。メニューにも有る様に、アラカルトも充実していますが、初訪だったので手堅いコースでお願いしました。先ず出てきたスープ。これが秀逸🎵しっかりと出汁の効いた中に、ほのかに海老の香りもします。 んまっ‼️(笑)サラダは、ついでに付くええ加減な奴ではなく、しっかりと食物繊維が取れる量のものでした。お造里は、真鯛と帆立、サーモンの三種盛り。真鯛は、特有のコリコリ感が綺麗に抜けた熟成魚の様な食感で非常に美味しかったです。ご飯の量は、多くも少なくもなく良い塩梅❗メインの鰻の蒲焼きは、厚みながらお箸で簡単に切れる柔らかさ。これは、関東特有の蒸しを入れる焼き方だからですかね~⤴️関西の地焼きのパリパリ感も良いですが、ふっくらの関東風も捨てがたいです。店員さんの対応も素晴らしく、今度は夜に伺いたいと思いました🌃✨ご馳走さまでした。
ランチで訪問しました。今日のデザートというのがあったので内容を聞いてみたところ、「○○だったと思います」との回答。…把握していないのは百歩譲るとしても、不正確な情報をそのまま客に伝えますか?「少々お待ちください」と言って確認してくればいいだけなのに、その程度の手間を惜しむような店ということなのでしょうね。気になっていた店ではあるんですが、もう行かないと思います。
四谷三丁目駅から徒歩で3分荒木町の杉大門通りにできた創作料理屋ランチにて訪問しました。地下にあり、入りにくい雰囲気ですが中は広くて綺麗です。鮪のホホ肉の竜田揚げご飯,900円を注文料理自体は美味しいです。ただ男の人にしたら寮は物足りないかと思います。スープは荒汁かと思いましたが、コンソメスープのようで魚の出汁がしっかり出ていますが、確かにコンソメスープ初めての味ですが、素晴らしいセンスだと思いました。夜もかなり期待できるのではないかと思います。
本当にオススメ!!!味良し、量良し、雰囲気良し、値段良しコースは、4000円とは思えない創作料理のクオリティと美味しさ、満腹感入口は地下で少し入りづらい雰囲気あるかもしれませんが、リーズナブルに海老、蟹、雲丹の素晴らしい創作料理を楽しめる名店です。ぜひ継続してほしい!!
| 名前 |
四谷YAMAZAKI |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5315-4935 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
予約も直前でも受けていただき、美味しく頂けました。カジュアルな雰囲気の中で高級なものをいただけるのは嬉しかったです。今回家族2人でお伺いしましたが、他のグループの方は会社関係同僚の方などが多かった感じです。エビの唐揚げも美味しかったですよー♪