新しいビルで心地よい薬剤師との会話。
セイムス小田急相模原駅前薬局の特徴
毎回丁寧に説明してくれる女性薬剤師が在籍しています。
新しいビル内のトイレが広くて綺麗なところが魅力的です。
キャッシュレス決済に対応し、雑談も気軽に楽しめます。
調剤薬局の方、土曜日は2時間待ちが基本です 駅前のスーパーなどで買い物を済ませ、帰宅するタイミングで取りにいくと丁度いい時間帯になりますあとは他の皆様がかかれている通りです薬剤師の質問の内容を聞かれたくない方、待ち時間が苦痛な方にはおすすめ致しません良いところはキャッシュレス決済に対応してくれるところと雑談にも気軽に応じてくれるとこと(このご時世、家に篭りきりになりがちなのて何気ない会話で気分が軽くなることもあります) 、ビルが新しいのでビルのトイレが綺麗で広いところ、空調がきちんと効いているところですね。
受付の女性は優しくてとても感じが良いのですが、他の方のレビュー通り、本当に待ち時間が長いです。9時に開店してすぐに入り、番号札5番目でしたが、薬を受け取れたのは10時でした。私の前にたった4人で1時間待ちは本当にビックリです。ちなみに私の後から来た方々は「ただいま、1時間半くらい待ちますが、それでもよろしいですか?」と受付で言われてました。調剤薬局でこんなに待たされる所は初めてです。家から近いわけでもないので、もう利用しません。
とにかく遅い。前に数組しかいなくても1時間待ちは普通。あまりに遅すぎて暫く敬遠してたが、改善したかなと思っていざ来たら何も変わってなかった。もう使わないだろう。
心療内科の薬を出してもらったのは見て分かるはずなのに周りに聞こえる声で「今日はどうなさったんですか?眠れないんですか?」は萎えました。上の内科たちよりここの方が問題。もうちょっと考えて欲しい。もうここは使いません。
どんなに空いていても待ち時間が長いです。同ビルに小児科があるので空いているとつい利用してしまうのですが、今回も1時間以上待ち。ずっと前で待っていましたが呼ばれないので、まだでしょうかときいてみると「え?できてますけど。」との回答…。何十分ムダに待ったのだろう…。薬剤師さんも少なく無さそうなのにどうしてこんなに待つのだろう。
混んでいても混んでいなくても、他の調剤薬局に比べて長時間待たされる。病状や薬名などを聞き取りの際、周囲に聴こえる声量で質問される。誠実な姿勢は感じられるので、それを活かす業務改善を望む。
対応が遅すぎ従業員が何人もいるのに遅すぎて一時間待ちは当たり前ありえないちゃんと仕事しろしかも従業員個人情報聞きまくってくるからマジで心底ウザい。
とにかく遅い。
名前 |
セイムス小田急相模原駅前薬局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-705-4891 |
住所 |
〒252-0314 神奈川県相模原市南区南台5丁目11−19 |
HP | |
評価 |
1.9 |
周辺のオススメ

女性の薬剤師さんが、毎回丁寧に説明してくださいます。家から少し距離があるので近隣の他の薬局からもらったこともありますが、スマイル薬局さんが薬袋も見易く、薬に関する質問に対しても誠実に対応してくださるので、スマイル薬局さんで貰うようになりました。