自然のポットホールで夏涼しく!
ポットホール公園の特徴
川沿いで涼しく、夏場はお散歩に最適です。
ポットホールは自然が作り出した独特な景観です。
きれいに整備された公園で、植物や生き物の観察が楽しめます。
案内板は見ていたのですが、いつも通り過ぎていましたが初めて寄りました。水と石で侵食されたポットホールに自然の凄さを感じました。
雨の日は苔で滑りやすくなっているので十分注意して下さい。いくつか丸い穴が開いています。橋から橋までの400メートルぐらいが小さな渓谷のようになっています。
駐車場、トイレ完備。目の前の川に鮎が泳いでいました。休憩におすすめです。
川沿いで涼しく、良い公園でした☺️
人が少なくていいです。仕事人の休憩場所になってるようです。長距離散歩道なるものもあり、いい散策コースです。トイレはありますが、ボットン便所で、ティッシュが、ないのでご持参下さい。水辺もあり、生物の観察もできます。
川の水が冷たくて気持ちよかった✨ポットホールを眺めたり、お散歩したり、ちびちゃん達と楽しみました。トイレや手洗い場はありますが、遊具や広場はないのでちょっとお散歩程度に。
「ポットホール」とは日本語では「甌穴」と言い、山から流れて来た岩石が強い水流で動き回り、川床を削って穴が開いたものを指すそうです。珍しいジオスポットです。
睡蓮 滝 水の流れ 岩 散歩に最適な場所でした。
自然の公園で 川遊びもできそうです 池?には蓮が咲いていてオタマジャクシやアメンボもいました。
| 名前 |
ポットホール公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0956-22-6630 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| HP |
http://www.city.sasebo.lg.jp/benrimap/shisetsu/koen/319.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
この公園には川床に窪みが出来、長い年月をかけて窪みに流れ込んだ石が円筒状に削り出来たポットホールと呼ばれる穴が沢山ある公園です。まるで人工的に削りとられたかの様に綺麗に円形になっている所もありました、自然の力って凄いですね。行く場合かなり足場が不安定で歩きにくい所があったのでスニーカー等の歩きやすい靴で行った方がいいです。