ねっとり甘い焼き芋と毅然たる枝豆。
松原農園の特徴
焼き芋はねっとり甘く、特に美味しいと評判である。
夏場の枝豆(はねっこ)は濃厚な味が楽しめる地域の名物だ。
年末年始には春の七草を栽培しており、特別な体験ができる農園です。
なんといっても枝豆が絶品です!!夏は採れたての夏野菜もいろいろと並んでいて、枝豆と一緒に購入しています☺️秋は多種類の焼きたての焼き芋が最高です👍
熟成されたとても甘くて美味しいさつまいも&焼き芋の販売が始まりました🙌間違いなく、昨年よりレベルアップしています😊ぜひ一度は食べてみてほしいです✨夏場の枝豆&とうもろこしも最高!
枝豆美味しかったです!明日までは主食が枝豆です!次はとうもろこしをいただきたい。駐車場は他の方のコメントを参考に問題なく止められました。追記とうもろこしをいただきました〜4本じゃ足りなかったかも!
味が濃くて、まさに枝豆〜食べてる感がたまりません!駐車場🅿は店の反対側にあります!のでお車の方も安心です✨
魚釣りの帰りに枝豆買って帰るこの時期がたまらない。味の濃い、また香りの良い枝豆で百貨店でも取り扱われています。駐車場は向い側です。お店に迷惑掛けないように、指定場所に駐車し歩行者信号に従いましょう。
はねっ娘を食べたら、もう他の枝豆は食べられないほどハマりまくり🤩大袋もお買い得だし、トウモロコシ🌽の甘みもサイコ〜ですよ🤗
6月末から8月初旬くらいまで、枝豆(はねっこ)を買いに行ってます。1キロくらいで1000円。茎が少しくっついてるので、ハサミで切る処理が必要です。塩で生毛をもみ洗いし、鍋に塩(多め)を入れ、沸騰したら枝豆を入れ、更に沸騰してから3分でザルに揚げて放置で完成です。とてもぷりぷりして、甘みのある枝豆で最高に美味しいです。ここの枝豆を食べたら、スーパーに売ってるのや、冷凍の枝豆が食べれなくなります。午後には、とうもろこしも販売してる時もあるようですが、タイミングが合わずまだ購入出来てませんが、枝豆がこんなに美味しいなら、とうもろこしも美味しいんだろうなと思います。
毎年パックの七草セットをスーパーで買います。いつも生産者を特にはチェックしていなかったのですが今年はこちらのパックで、七草が今までで一番扱いやすく並べられていたように思い、お気遣いを感じました。ありがとうございました。写真撮ればよかった…
2021年9月に利用。農園直営の野菜販売店です。夏の枝豆が美味しいことで有名です。この日は、無人販売器が置いてありました。ゴボウやシルクスイート、ニンニク、玉ねぎなどがお試しで売られていました。玉ねぎ(3玉100円)とシルクスイート(3片100円)をいただきました。とても美味しかったです。
名前 |
松原農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5582-1539 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

焼き芋が購入しましたが、ねっとり甘くて美味しかったす。三浦市に来ることがあればまた買いに行きたいです。