昭和の香り漂う木造校舎。
旧弥富小学校の特徴
昭和28年に建築された貴重な木造校舎です。
レトロな雰囲気に浸れる旧弥富小学校跡です。
時の流れを感じる廃校の歴史が魅力的です。
ノスタルジックを期待してしまいましたが、木造校舎を除き、校庭や周辺をプレハブで囲まれてしまい、その雰囲気を感じるまでには至らず。
旧弥富小学校跡です木造2階建ての貴重なレトロな校舎です昭和28年に建築されたそうです時の流れと長い歴史を感じます昔の学校ってこんな感じだったのか?今とは違い逆に新鮮に感じました校舎の庭や敷地内には薪も積まれており倉庫・プレハブがいくつも建っており現在は市の倉庫?として使われているようです。
廃校。わざわざ来る場所ではない。マニアな人は木造校舎を見に来るらしい。友人の家が近所で寄りました。
木造の校舎が年代を感じさせます。裏はかなり低く下っていて、元気な子は色々遊んだんだろうなと思いをはせます。校庭の端には鉄棒が残っていますが、校庭の大半はプレハブの建物が立っています。
| 名前 |
旧弥富小学校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
千葉教育委員会所有みたいですがボロボロになっています。