九十九島を一望する歴史的展望台。
鵜渡越展望台の特徴
トム・クルーズの映画ラスト・サムライの風景が楽しめます。
歴史ある佐世保の展望台で九十九島を一望できます。
駐車場から少し歩くと、静かな雰囲気を体感できます。
下の木々が結構伸びていて、言うほど景色は見られなかったです景色は西側なので初日の出は見られそうにないので注意されたし。
数ある佐世保市の展望台の一つです。鹿子前から相浦が一望できます。
鹿子前や神崎方面を見渡せます。見落としがちな看板が入り口にあります。穴場スポットですな。
駐車場から少し歩く必要がありますが、九十九島が見えます。
ここからは、九十九島が一望できて素晴らしいところです。
初めて来ました。弓張岳の道路より脇に入りますが、入り口付近から展望台まで整備が余りされてなく行く人も少ないようです。展望は素晴らしいです。
伊43号、殉国者慰霊塔がそびえ立っております。隠れ家的な場所で大切な軍事史跡。戦争なんて絶対に反対だけど、やらなきゃならなかった時代、哀しくも散った英霊達に手向けの祈りと平和の誓いを!!弓張岳に行く山道の途中にある売店がらみの小さな広場の左脇から下った所にあります。狭い道で、今は展望所とは言えないかも。
山の中に入り込むと日常から離れ気持ちがスーッと静かになるのがたまらない。
佐世保の数ある展望台の中でも歴史の古い場所だそうです。下から登ると一部しんどい箇所があり、また蚊が多いですが、訪れる人が少ないので九十九島の景色をゆっくり堪能できます。第四十三潜水艦(引き揚げ後の呂25)の慰霊碑もあります。
名前 |
鵜渡越展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-22-6630 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.sasebo.lg.jp/tosiseibi/kouenk/udogoeview.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

トム・クルーズの映画「ラスト・サムライ」冒頭に出てくる風景を見ることができます。(撮影場所はここではありません)